本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

1年生、清掃デビュー。

画像

 5月13日(日)雨。午後3時50分の気温は15度。天気予報通り雨が降り出しました。明日の朝にかけて雨が続くようです。
 さて、入学式から1ヶ月を過ぎた5月9日(水)、いよいよ1年生が清掃にデビューしました。「わくわくする!」とこの日を待ち焦がれていた1年生もいたようです。
 まず、全校生が体育館に集まって清掃のやり方を確認しました。その後、清掃班ごとに分かれて約束事を確認しました。そして、実践です。いよいよ全校生での清掃が開始となりました。みんなで協力して自分たちの校舎をきれいにしましょう。1年間、よろしくお願いします。

「物の燃え方と空気」(6年理科)

画像

 5月11日(金)の学習のめあては、「物は何でも燃えると二酸化炭素ができるか。」でした。いままでろうそくを燃やすと二酸化炭素ができることを確認しましたが、他の物を燃やしても二酸化炭素はできるのだろうか。
 そこで、身近な、段ボール紙や、ティシュペーパー、脱脂綿、割りばしなどを燃やして、二酸化炭素ができるか石灰水を使って調べてみました。その後、スチールウールを酸素の中で燃やして二酸化炭素ができるかも調べてみました。
以下、子供達の学習後のノートの内容を記載します。
・・・・・・・・・・・・・・
〇燃やすと二酸化炭素が出るものと出ないものがある。S.Rさん
〇物を燃やすと二酸化炭素が出るが、鉄などは燃やしてもでない。N.Mさん
〇物を燃やすと、元、植物や動物だったものなどは二酸化炭素が出るが、鉄などは出ないことがわかった。K.Wさん
〇燃やすと二酸化炭素ができるものは、元が生き物だったもの。できないものは、鉄などの元生き物でなかったもの。T.Tさん
〇物を燃やすと、紙や布など元植物だったものとかは二酸化炭素が出て、鉄などは燃やしても二酸化炭素が出ない。次の時間に先生がやるといった割りばしがどんな風に燃えるかを調べたい。F.Yさん
〇物を燃やすと、すべて二酸化炭素を出すわけではない。もともと生きていた植物などを原料とする紙や布、木などを燃やすと二酸化炭素を出すし、そうでない鉄などは燃やしても二酸化炭素を出さない。スチールウールが二酸化炭素を出さないとは思わなかった。H.G さん