本文へ ナビゲーションメニューへ

翁島(おきなしま)小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

交通安全協会猪苗代分会のみなさんに自転車部の安全走行練習コースを作っていただきました。

画像

 5月31日(木)晴れ。午前9時30分の気温は16度。今日で5月が終了。9時30分現在、青空が広がり心地よい風が吹いています。
 さて、今朝早くから猪苗代町交通安全協会翁島分会の皆さんが、校庭に自転車部の安全走行練習のコースを作ってくださいました。このコースを使って明日から練習を開始します。ありがとうございました。

花壇の整理を行いました。(1年生)

画像

 5月31日(木)1年生が花壇の整理を行っていました。草をむしりをし花の終わったチューリップの球根を抜きました。1年生にとっては、チューリップの球根を抜くのもとても楽しい事のようでした。
 きれいに整理できたので、マリーゴールドやサルビアなどの苗を植えて、また、きれいな花壇を作っていきたいと思います。1年生の皆さんご苦労様でした。

先生、これは、オオヤマトンボのヤゴです!!

画像

 5月31日(木)登校指導の際に、猪苗代湖の自然を守る会代表の鬼多見様よりトウヨシノボリとヤゴをいただきました。早速教頭先生が翁島水族館に展示して下さいました。
 すると、登校してきた3年生のTさんが、とても興味を示し話しかけて来ました。以下、私とTさんの会話です。
・・・・・・・・・・・・・・・
「先生、すごいです。だれがとって来たんですか?」
「鬼多見さんにいただいたんだよ。」
「このヤゴは、オオヤマトンボのヤゴです。ぼく、図鑑でみたことがあります。」
「へーそうなんだ。その図鑑先生にも見せてくれないかな。」
「はい、明日もってきます。先生、オオヤマトンボとオニヤンマはどちらが大きいと思いますか。」
「それは・・・、オオヤマと言うくらいだから、オオヤマトンボじゃないの?」
「いえ、違います。オニヤンマの方が大きいんです。」
・・・・・
 Tさんは、トンボにすごく興味があるようです。明日、Tさんが持って来てくれるであろう図鑑を楽しみに待っていたいと思います。 

運動会を通して、どんな力がつきましたか?(3年生の学級通信より)

画像

 3年生の学級通信に、以下のような記事がありました。3年生の保護者以外の方にも見ていただきたいと思いましたのでアップします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「運動会を通して、どんな力がつきましたか」

◎応援する力です。3年生は応援団で、頑張っている全校生に「がんばって」と伝える事は大事だと思いました。(N.Aさん)
◎勝つ気持ちです。なぜかというと、勝つ気持ちがないと
何のために運動会をしているか分からないし、
同じ組の人を暗くしてしまうからです。(W.Rさん)
◎胸を張って礼をすることです。開会式や閉会式で
胸を張って礼をするとかっこいいからです。(W.Tさん)
◎瞬発力です。「よーい、どん!」という声を聞いてからのすばやい瞬発がだいじだからです。(H.Zさん)
◎楽しむことです。紅組ですが、白組に勝ちたいだけでなく楽しむことも大切だと思ったからです。(K.Aさん)
◎応援の力です。負けても頑張って応援しました。(Y.Tさん)
◎走る力です。2年生の頃と比べると、
速くなれてよかったです。(W.Tさん)
◎あきらめないで努力すると言うことです。ダメと思ったら本当に負けてしまうからです。(I.Hさん)
◎熱い心です。
紅組絶対勝つという熱い心を持っていました。(K.Eさん)
◎速く走れるようになったことです。今までピストルがなった後ゆずってしまったけど、今回は前に行けました。(F.Yさん)
◎応援する力です。応援するとき、ただ、応援するのではなく、「がんばれ」という気持ちを届ける応援をすることが大切です。(S.Mさん)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
たくさんの事を学べた運動会だったのですね。本当によかったです。「私は、何を学んだか?」という視点で、運動会を振り返ってみることも素晴らしい事だと思います。