本文へ ナビゲーションメニューへ

福島県耶麻郡猪苗代町立猪苗代小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

クロスカントリースキー指導

画像

本日、5,6年生全員がクロスカントリースキーの指導を受けました。
講師は、池田睦宏先生。
子どもたちが毎年指導いただいている先生です。
うまく滑るためにはどうすればよいか具体的に教えていただき、子どもたちは気持ちのよい汗を流すことができました。
池田先生、ありがとうございました。

租税教室

画像

3校時、6年生を対象に租税教室が行われました。
税務署の方々のご指導により、税金についてわかりやすく学習することができました。
実際に一億円の重さを体感する場面もあり、子どもたちにとって貴重な体験となりました。

高学年水泳記録会

画像

5,6校時は、高学年の水泳記録会。
最初の種目は、100M(25M×4)個人メドレー。
4名の児童がバタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、クロールを続けて泳ぎ切りました。
6年生にとっては、これが小学校最後の水泳記録会となりました。

「交通安全 夢授業」開催!

画像
自転車シミュレーター体験の様子

9月18日 本校で「ふくしま交通安全事故ゼロ運動“10アクション”交通安全 夢授業」が行われ、5・6年生が参加しました。
 これは、福島ユナイテッドFCとJA共済、そして福島中央テレビが一緒に取り組む活動で、担当のJA、警察署、FCTの方々、それに福島ユナイテッドFCの2名の選手が猪苗代小学校を訪問して行われました。
 3校時は、前半の「交通安全教室」です。交通安全に関するクイズや自転車シミュレーターによる運転体験などを通して、楽しくしかも真剣に、交通安全の大切さを学ぶことができました。