2月26日、27日にふれあい給食が行われました。
日頃給食を作っていただいている調理員さんや給食の食材を届けてくださる農家の方々と子どもたちが一緒に会食し、給食の様子を見ていただく場です。
子どもたちからは、お世話になっている方々へそれぞれ感謝の言葉や手紙が贈られました。
「野菜はどうやって育てるのですか」などの質問がたくさん出て、楽しい会食となりました。
おいでいただいたみなさん、どうもありがとうございました。
農家の方々
五十嵐 英子 様(安納芋の寄贈)
鈴木 博 様(いわはし会)
小椋 裕美 様(いわはし会)
今日の全校朝の会で、校長より防災講話がありました。
3月11日で東日本大震災より4年がたちます。
犠牲になった約一万八千人の方々のご冥福をお祈りしましょう。
この震災から学んだことを受け継いでいきたいものです。
① 命の大切さ
② 家族の大切さ
③ 絆(人とのつながり)
④ 本当の幸せ
生きているわたしたちは、本当の幸せをかみしめながら生きていきましょう。
この後、「家族を失い、一人残された児童」の作文が朗読されました。子どもたちは、真剣に話を聞いていました。
6日(金)、授業参観と学年末懇談会が行われました。
たくさんの保護者の方々においでいただき、子どもたちもはりきって学習していました。
参観後、全体会、学年懇談会となりました。
保護者の皆様、遅くまでご参加いただき、本当にありがとうございました。
9日(月)に6年生主催による『感謝の会』が、体育館で開催されました。
6年生と保護者の皆さんのアイディア溢れる心のこもった出し物で、とても楽しい一時を過ごすことができました。
6年生と保護者の皆さん、本当に忙しい中での諸準備、そして運営とありがとうございました。
10日(火)に「6年生を送る会」を行いました。
1年生から5年生まで、お世話になった6年生に楽しんでもらおうと一生懸命にがんばりました。
1・2年生は「玉入れ」3・4年生は「おつかいゲーム」5年生は「ドッチボール」で、それぞれ6年生と楽しみました。
最後に全校生で「コックローチゲーム」をして盛り上がりました。
その後、6年生に「寄せ書きカード」をプレゼントし、最後に6年生の切れのいい「ChooChooTRAIN」のお返しのダンスで会を終えました。
それはそれは楽しい「送る会」になりました。
お互いに「感謝の気持ち」を大切にしながら、ほのぼのとしたとても温かい「送る会」になりました。中心になって会の準備・運営を進めてくれた5年生の活躍ぶりもすばらしいものでした。
23日、卒業証書授与式が行われました。
卒業生43名が中学校への希望を胸に旅立っていきました。
卒業生だけでなく、在校生も式に臨む姿がたいへん立派でした。
お互いに感謝の気持ちを伝え合うことができたと思います。
教育長さんをはじめ、たくさんの来賓の方々からおほめの言葉をいただきました。
保護者の皆様、おめでとうございます。
27日、職員の離任式が行われました。
体育館で児童とのお別れの式の後、玄関からコスモス坂までお見送りをしました。
転出される3名の先生方と最後の別れを惜しみました。