本文へ ナビゲーションメニューへ

福島県耶麻郡猪苗代町立猪苗代小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

平成31年度の準備が整いました

画像
入学・進級おめでとう

 平成31年度がスタートして5日目。転入された先生方も少しずつ猪苗代小学校に慣れ始め、それぞれの校務も順調に進んでいます。来週月曜日には新入生31名を含む242名の子どもたちが目をキラキラと輝かせて登校してきます。それを迎い入れる準備も整いました。さあ、本格的な平成31年度(令和元年度)がいよいよスタートします。「チーム猪苗代小」が一丸となって、子どもたちのため、地域のために一生懸命に取り組んでいきたいと思います。
 どうぞ、本年度もご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
 

学校便り4月号


添付ファイル: 4月号.pdf

平成31年度がスタートしました

画像
披露式・第1学期始業式

 平成31年度がスタートしました。1年生を除く211名が目をキラキラ輝かせて元気に登校しました。さっそく最高学年になった6年生が校舎内の清掃と教科書運搬を行い、リーダーとしての姿を見せてくれました。披露式では新しく着任された7名の先生方を元気なあいさつと大きな歌声でお迎えしました。代表児童の「歓迎の言葉」も立派でした。その後の第1学期始業式では、校長先生から各担任の発表があり、大きな歓声や驚きの声で、大盛り上がりの場面もありました。担任も決定し、子どもたちの顔には安心とこれからがんばっていこうという決意の表情が見受けられ、平成31年度が素晴らしい形でスタートをきることができました。

平成31年度入学式

画像
入学式

 平成31年度の入学式を実施いたしました。今年度入学児童は31名、入場ではややはずかしそうな表情も伺えましたが、入学児童呼名では元気に返事をすることができました。また、校長先生や来賓の方々の話にも「うん、うん」とうなずきながら聞いている子どももおり、立派な態度で式に臨むことができました。6年生代表児童が「歓迎の言葉」を行い、小学校の行事やおいしい給食のこと、遊びや学習のことについて話をすると、目を輝かせて聞いている姿が印象的でした。明日から、本格的な小学校生活が始まります。学校全体で新入生をサポートし、一日も早く学校生活に慣れるようにしていきたいと思います。がんばれ!1年生!!

吹雪の中、命を守るためにがんばりました!

画像
1・2年生の交通教室

 本日、1・2年生の交通教室を実施しました。激しく降る雪の中ではありましたが、そこは「猪小っ子」です。寒さに負けずに、自分の命を守るため、横断の仕方や狭い道路の歩行の仕方を一生懸命に学びました。警察署の方から「青色になってもすぐに渡らないで、右左を確認すること」「青の点滅が始まったら、絶対に横断しないこと」というお話をいただき、「はいっ」という元気な返事をしながら活動することができました。
 3~6年生は17日(水)に自転車を使っての交通教室を実施します。
 猪苗代小学校交通事故0を目指して、教職員一丸となって指導してまいりたいと思います。

今日も命を守る学習をがんばりました!!

画像
避難訓練

 入学して3日目の1年生も含めて、第1回の避難訓練を行いました。今回は、主に避難経路の確認と避難の仕方を学びました。ハンカチを口に当てて、約束の「おかしもち」を守って避難することができました。消防署の方からは、おしゃべりしないで、ハンカチで口をおさえるのはどうしてなのかという理由を教えていただき、1年生も大きくうなずいていました。5・6年生は、水消火器で、消火器の使い方と初期消火の仕方を学習しました。しかし、何より大事なのは、大きな声で「火事だあ~~~」と周りの人に教えることと素早く避難することであるということを改めて確認することができました。
 1・2年生にとっては昨日の交通教室に続き、2日連続の「命を守る学習」を実施しました。たった一つしかない命を大事にしていこうという意識が大きく芽生えた学習でした。

今日は上学年が、がんばりました!!!

画像
ふくしま学力調査

 今日は4・5・6年生が今年度から始まった「ふくしま学力調査」に取り組みました。国語・算数・学習や生活に関する質問の3コマでがんばりました。終了後はやり終えた満足感と疲労感が漂っていました。
 さあ、6年生は来週18日は「全国学力学習状況調査」にも取り組みます。今日と同じく国語・算数・学習や生活に関する質問の3コマです。今日の内容をしっかりと振り返り、来週またがんばってほしいと思います。
 4年生、5年生、6年生・・・・お疲れさまでした!!!

今年度最初の授業参観を実施しました。

画像
学年始授業参観

 4月12日金曜日、平成31年度最初の授業参観を実施いたしました。「平成」の元号では最後の授業参観でした。例年よりも多くの保護者の方々に参観いただきました。子どもたちも先生方も少し緊張の面持ちでしたが、どのクラスも落ち着いて集中して学習に取り組んでいました。
 その後、PTA総会、学年懇談会、PTA各専門委員会も開催し、大盛況に終わることができました。

3年生が総合的な学習の時間に見学に行ってきました!

画像
カワセミ水族館

 久しぶりに好天となり、春の日差しをいっぱいに浴びて、元気な3年生44名は「アクアマリンいなわしろカワセミ水族館」に見学学習に行きました。教科は3年生から新たに始まる「総合的な学習の時間」です。様々な淡水魚の生態や自然を守るために「わたしたちができること」などを学びました。子どもたちが一番興味を持って見学したのは「カワウソの餌付け」でした。実際のカワウソを見る子どもも多く、眼を皿のように大きくして夢中になって観察していたのが印象的でした。
 3年生は総合的な学習のテーマである「猪苗代の自然」についてこれから調べていきます。今回の見学学習をもとにして、どんな内容の学習が展開されていくのかとっても楽しみです。がんばろう!!3年生!!!

学校の準リーダー、5年生も大活躍です!

画像
準備は万端

 4月から高学年となった5年生も、学校の準リーダーとしてがんばっています。6校時目の学級活動の時間に「1年生をみんなで迎い入れよう」と題して、体育館の飾り付けをみんなで協力して一生懸命にがんばっていました。
 「猪苗代小を支える6年生を支えるのはわたしたち!」と言わんばかりに、一人一人がやるべきことをしっかりと見つめて取り組んでいる姿は頼もしく感じられました。
 頼むぞ!!5年生!!!!

3年生から6年生も命を守るために真剣に取り組みました!

画像
自転車教室

 晴天のもと3年生から6年生までの子どもたちが自転車教室を実施しました。3・4年生は校庭に作成された模擬道路を使って、5・6年生は実際の道路使っての実技を行い、右折や左折時に気をつけることや横断歩道の渡り方などを交通安全協会の方から丁寧に指導をいただきました。警察署の方の「自転車は乗るものではなく、運転するものという意識をもってください」という言葉で子どもたちは「安全に運転していこう」という意識が高まったようです。
 最後に6年生42名が警察署から「家庭の交通安全推進員」として委嘱状が交付されました。
 交通事故0をめざして、がんばっていこう、猪小っ子たち!!

消防署に見学に行ってきました!

画像
消防署見学

 4年生42名は社会科見学で猪苗代消防署に行ってきました。消防署の方からは、消防署員の一日の生活や消防署内の各施設を説明していただきました。また子どもたちが一番興味を持って学習したのは、やはり消防車や救急車についての話でした。消防車と救急車の中に乗せていただいた時の子どもたちの顔はキラキラ輝いていました。また、放水訓練の様子も見せていただき、水の入った長いホースがどれだけ重いのかも体感することができました。
 この見学をもとに、「くらしを守る」ために、消防署がどのような働きをしているかを学んでいきます。
 4年生にとって充実した実りある見学学習でした!!

全国学力・学習状況調査・・・がんばりました!

画像

 4月18日、6年生は先週のふくしま学力調査に続き、「全国学力・学習状況調査」に取り組みました。言って見れば先週が学習の「福島県大会」、今週は「全国大会」と言えるでしょうか。
 朝から6年生は落ち着いて集中した生活態度で、最初の「国語」、続いて「算数」、そして「児童質問紙」に全力で取り組みました。終わった後はやはり疲れた表情を見せていましたが、清々しい表情も感じ取られました。
 6年生よくがんばりました!!お疲れさまでした!!!

児童会総会開催!!

画像
児童会総会

 4月18日木曜日の6校時目に児童会総会を実施しました。各委員会の委員長、副委員長、書記の子どもたちは校長先生から任命書を授与されました。
 その後、議長さんを中心に各委員会の活動計画の発表とそれに対する質疑・応答が行われ、活発な意見交換を行うことができました。
 猪苗代小学校をよりよい学校、そして楽しい学校にするために、4年生以上全員で真剣に話し合い、最後は全部の委員会の活動計画が承認され、平成31年度(令和元年度)の児童会が本格的にスタートしました。

笑顔いっぱいの1年生を迎える会

画像

 4月23日3校時目に5年生が飾り付けをした体育館で、6年生が中心になって1年生を迎える会を実施しました。6年生と手をつないで入場した1年生は縦割り班ごとの「自己紹介タイム」でも元気に名前を言うことができました。その後、6年生が「猪小っ子の1日」と題した寸劇を披露し、1年生は笑いありの楽しい雰囲気の中で授業や給食、登下校のきまりなどを学ぶことができました。さらに猪小に関するクイズを班で協力しながら挑戦して、学校のいろいんなことを知ることができました。2年生から「アサガオの種」をプレゼントされた時は、満面の笑みを見せていました。
 また、3年生は1年生への招待状を作成し、4年生はネームメダルを作成するなど、全校児童でで1年生を迎える素晴らしい協力体制が見られたことは、とっても嬉しいことです。
 1年生31名のみなさん、頼もしいお兄さん、お姉さんがいます。何でも頼って、楽しい学校生活を送ってください!
 2~6年生のみなさんもよくがんばりました!!

大型連休前・・・・だからこそ、命を守る学習をしました!

画像

 いよいよ明後日から、ゴールデンウィークに入ります。しかも今年は、天皇陛下のご退位、ご即位もあり、いまだかつてない10連休になります。観光地である猪苗代にも大勢の観光客が訪れることが予想されます。
 そのことも踏まえて、今日も命を守る大切な学習である「防犯教室」を実施しました。学校に不審者が侵入した場合の対応の仕方や下校途中、町中で過ごしている時に不審者に会った場合、さらにはスマホで不審なメールがあった場合などについて警察署の方と一緒に考え、シミュレーションを行いながら学びました。そして、「きょ(距離をとる)う(後ろにも気をつける)は(早く帰る)いか(行かない)の(乗らない)お(大声を出す)す(すぐ逃げる)し(知らせる)」という合言葉を確認して、絶対に犯罪に会わないようにすることを学習しました。
 連休中、犯罪に巻き込まれないことはもちろんですが、交通事故、火災事故等にも気をつけて、安全に楽しい充実した連休を過ごせるように指導していきます。

いよいよ課外活動が始動!

画像

 平成31年度(令和元年度)の課外活動が始まりました。
 まず、4月23日に合唱部がスタートし、昨日25日には陸上部が始まりました。ふれあい工芸部は連休明けの5月からのスタートになりますが、それぞれの活動部は一人一人が新たなめあてを持って、各種大会や学校行事での発表に向けてがんばっていきます。
 応援、よろしくお願いいたします!!