本文へ ナビゲーションメニューへ

福島県耶麻郡猪苗代町立猪苗代小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

令和6年度 統合猪苗代小

画像

3校統合になり、初めての登校でした。玄関には学級が掲示されています。長瀬、吾妻の子ども達は初めての複数学級です。自分は1組なのか2組なのか、学級を確認していました。沢山友達をつくってくださいね。今年は16名の先生をお迎えし、6年生代表の児童が歓迎の言葉を述べました。どうぞよろしくお願いいたします。

39名の児童が入学しました。

画像

かわいらしい1年生が39人猪苗代小学校へ入学しました。呼名されると元気よく「はい!」という返事。今日から猪苗代小学校の1年生です。沢山学んで、沢山遊んで沢山の笑顔で活動しましょう。先生方やお兄さん、お姉さんも応援しています。また、交通安全協会猪苗代分会様より、腕章と傘をいただきました。安全に気をつけて登校してください。どうぞ、よろしくお願いします。

1年生 緊張しているようです

画像

 今日、1年生は教室に入り、早速ランドセルから教科書を出したり、必要な物を机に入れたりと先生の指示で動いていました。机の引き出しの使い方や靴の置き方を教わっていました。朝の活動時は緊張気味でしたが、休み時間になると笑顔も沢山見られるようになりました。

バスの乗り方指導

画像

 統合になり、一番心配なのかバスの乗り方です。沢山の路線があり、行き先を間違えないように路線ごとに色で分けられています。自分が何色のバスに乗るのかしっかり覚えてほしいと思います。保護者さんにお願いしたいのは、今日はどのような方法で下校するのかお子様と確認をお願いいたします。(児クラに行くのか、お迎えか、バスなのか)低学年では連絡帳に明記し担任にお知らせいただいても構いません。どうぞ、よろしくお願いいたします。

第1回 避難訓練

画像

 第1回目の避難訓練が実施されました。火元は給食室です。子ども達は火災発生の第1報を静かに聞き、避難始めの合図により、担任の先生の指示にしたがいながら避難訓練を行いました。校長先生からは絶対に火遊びをしてはいけないとお話がありました。いざというときにために訓練は必要です。そしてまずは自分の命を守ること、「おかしもち」も勿論大切です。

配電線工事のお知らせが届きました。

画像

 上記のとおり、東北電力よりお知らせがありました。十分注意してください。

1・2年生 交通教室

画像

青空の下、1・2年生は交通教室を実施しました。警察の方や交通指導員の方が見守る中、街中を歩く練習をしました。信号機のある横断歩道での待ち方や歩く練習を行いました。安全に十分気をつけて歩行してください。

3~6年交通教室

画像

 3~6年生は体育館で自転車教室を行いました。まずは自転車の点検です。「ぶたはしゃべる」と警察の方より教えていただきました。
 1 ブレーキ     前後のブレーキはきちんと効くか?
 2 タイヤ      空気は入っているか?
            タイヤにキズやささったものはないか?
 3 ハンドル     ハンドルを上から見たときに曲がっていないか?
 4 しゃたい(車体) サドルに座ったときに、両足が地面に着くか?
            ライトは点灯するか?
            反射器がこわれたり、よごれたりしていないか?
 5 ベル       音がちゃんと鳴るか?
 自転車は車両です。歩行者との事故では責任を問われます。
 ルールを守って安全に自転車に乗ってください。
 また、6年生には安全に関する委嘱状が手渡されました。

身体測定・視力検査・聴力検査

画像

今日は全校生で身体測定を行いました。体重や身長など、計る場所が決まっており、子ども達が各教室を回るようになっています。昨年よりもどのくらい大きくなったかな?

地区児童会

画像

今日の3校時目に地区児童会を行いました。統合して通学経路が大きく変わりました。特にバスでの登下校のお子さんが半分を占めています。今日の地区児童会では、班長さんや集合場所、時間などの確認を行いました。また地区の危険個所なども話し合いました。安全に登下校してください。とくにバスの前を横切ったり、急な飛び出しをしたりしないように十分注意して下さい。

学校便り 1

画像

どうぞ、御覧ください。

6年生 全国学力・学習状況調査

画像

今年も6年生を対象に全国学力学習状況調査が実施されました。この調査は、全国の小学6年生が一斉に国語と算数のテストを受けます。子ども達は一生懸命に問題に向き合い、必死に解いていました。問題一つ一つに意味があり、結果を基によくできたところ、できなかったところを振り返り、今後の学習に役立てていきます。このテストをやりっぱなしではなく、役立て学力向上に取り組んでいきます。

防犯教室

画像

猪苗代警察署生活安全課の方をお招きし、登下校時や街中での不審者対応のお話を聞きました。もし、不審な人物に声をかけたらどうするか、「いかのおすし」です。ついていかない、のらない、おおごえで助けを求める、すぐにげる、しらせる です。これからGWになります。楽しい休みにしてほしいと思います。御家庭でも、一度は不審者対応についてお話ください。

授業参観

画像

統合後、初めての授業参観です。子ども達の様子はいかがだったでしょうか。緊張していた子が多かったでしょうか。1学期が始まってまだ、2週間です。早く学校生活に慣れてほしいですね。

学校探検 2年生がエスコート

画像

今日は2年生が1年生と手をつなぎ、学校探検と称し、校舎内を案内していました。お兄さん、お姉さんの学級や特別教室、職員室、校長室も一緒に回っている姿がありました。1年生は職員室に入るのが初めての子もおり、2年生が優しく、職員室への入り方を教えていました。2年生もとても成長しました。頼もしいかぎりです。

歯科検診

画像

今日は3・4年生で歯科検診がありました。虫歯はありますか?もし、虫歯があった場合は早いうちに歯医者さんに受信しましょう。虫歯がひどい場合は、痛くて気になって勉強どころではありません。虫歯にならないためにも、しっかりと隅々まで歯を磨きましょう。