新しく転入してきた5名の先生の披露式が行われました。
先生方のあいさつに続いて、子どもたちが「よろしくお願いします。」と元気に返していました。
7日、入学式が行われ、42名の新入学児童が参加しました。
担任の先生から、一人ひとり名前を呼ばれ、元気よく「ハイッ!」と返事をすることができました。
式の中で、6年生代表児童が、「ご入学おめでとうございます。猪苗代小学校へようこそ。学校には楽しいことがたくさんあります。わからないことがあったら何でも聞いてください。」と歓迎のあいさつをしました。
14日、今年度初めての避難訓練。
まだ校庭階段に雪が残っていたため、避難経路が若干変わりましたが、子どもたちは真剣に取り組み、すばやく避難することができました。
避難後、代表児童による消火訓練が行われました。
15日(火)、児童会総会で4~6年生が参加しました。
今年度から児童会活動が通年となり、子どもたちは各委員会で1年間活動に取り組むことになります。
総会では、質問や要望もたくさん出され、活発な話し合いの場となりました。
17日、自転車教室で、3~6年児童が参加しました。
3,4年生は、校庭のコース。
5,6年生は、路上練習です。
警察や交安協の方々にご指導いただきながら、交通ルールを意識して実技に取り組むことができました。
18日(金)、授業参観・PTA総会・学年懇談会・PTA専門委員会が行われました。
入学・進級した子どもたちがはりきって学習する姿を見ていただけたと思います。
PTA総会では、後援会長さんより「こんなにたくさんの保護者の方々が参加されているのは初めてです。」という言葉をいただきました。
本日、学校北入口の通りに芝桜の苗を植えました。
苗は全部で500本近くあります。
しっかり根付いて、きれいな花が広がってくれるとうれしいです。
ガーナ共和国との交流事業の一環として、ガーナのデパインアカデミースクールの6年生が描いた絵と日本人の先生からの手紙が贈られてきました。
今日の全校朝の会で、菊地校長が全校児童に紹介しました。
今後、猪苗代小学校でできることを考え、さらに交流を深めていきたいと思います。
28日、ひまわり里親プロジェクト事務局の方からひまわりの種をいただきました。ひまわりの種50袋が代表の3年児童2名に贈呈されました。今後、理科の学習とも関連させながら、種を植えて観察を続けていく予定です。