本文へ ナビゲーションメニューへ

福島県耶麻郡猪苗代町立猪苗代小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

臨時休業の延長についてのお知らせです

 臨時休業が当面の間延長となりました。

 学校からの文書を載せましたので,ごらんください。

添付ファイル: 保護者様.pdf

臨時休業の延長について ②

 一斉メールでお知らせしておりますように,休業中の登校日を設定します。お子様の健康観察や学習課題の確認・配付などを行います。

 登校日は,密集を避けるため,5月11日(月)と12日(火)の2日間に分けて,地区別の登下校とします。

○5月11日(月) 
 長坂,三ツ屋,渋谷,沼ノ倉,見祢,桜ヶ丘,堀切,新堀向,伯父ヶ倉,東谷地,新北町,今泉 の児童

○5月12日(火)
 祢次,半坂,葉山・スキー場,見祢山,土町,中町,上新町,神明町,九軒町,新町イ・ロ,本町,古城町,旭町,名古屋町,四ッ谷,六角,芦原,学区外 の児童

 集団登校,集団下校とします。登校はいつものとおり8:15まで,下校は2校時終了後10:30となります。帰りのバス時刻は,10:37(中ノ沢方面),10:47(裏磐梯方面)となります。

○ 登校日の持ち物について
  ① 筆記用具
  ② 課題のドリルやプリント
  ③ 借りた本
  ④ 上履き
  ⑤ 連絡帳
  ⑥ 連絡用封筒(茶色のもの)
  ⑦ 体温チェックカレンダー     です。

○ 登校日は,授業日ではないので,欠席の扱いとはなりませんが,お休みされる場合は,学校への連絡をお願いいたします。文書やプリントは,11~12日の午後に学校へ受け取りに来てください。

○ バス通学児童については,今回の登校日は,東都バス様のご厚意により,無料で乗車できることになりました。


学校だより 5月11日号(1ページ目)です。

登校日となった11日・12日に配付します。

添付ファイル: 5月号(1ページ目).pdf

学校だより 5月11日号(2ページ目)です。


添付ファイル: 5月号(2ページ目).pdf

地区別登校日でした。

画像

 5月11日(月)12日(火)の2日間は,地区別登校日でした。
 4月21日以来の登校となった子どもたちでしたが,元気な姿にほっとしました。各教室で,限られた時間の中で,学習を少し進めたり,本を2冊借り直したり,家での過ごし方を確認したりしました。

 臨時休業の継続により,保護者の皆様には引き続きご負担をおかけすることになります。もうしばらくの間,ご協力いただけますようお願いいたします。

 やはり児童あってこその学校です。
 みんなの元気な姿がそろう日がそう遠くないことを願いましょう。

児童のみなさんへのメッセージ①(3・4年)

画像


児童のみなさんへのメッセージ③(保健室・図書館)

画像


児童のみなさんへのメッセージ④(1・2年)

画像


児童のみなさんへのメッセージ⑤(5・6年)

画像


一斉登校日と学校再開について

 一斉メールでもお伝えしましたとおり,学校の再開が決まりました。


○ 21日(木)22日(金)は一斉登校日です。
 集団登校,集団下校となります。登校はいつものとおち8:15まで,下校は2校時終了後10:30となります。帰りのバス時刻は,10:37(中ノ沢方面),10:47(裏磐梯方面)となります。

 登校日は授業日ではないので,欠席の扱いとはなりませんが,お休みの場合は,学校への連絡をお願いいたします。

 バス通学児童については,今回も東都バス様のご厚意により,21日22日の両日とも無料で乗車できることになりました。



○ 25日(月)からは,学校再開となります。
 初日から給食があります。25日からの予定や持ち物などについては,21・22日に配付される学校からのお便りや,各学年からの学習カレンダー等でご確認下さい。

学校だより5月21日号です。

本日配付しました。

添付ファイル: 5月21日号.pdf

来週より学校再開

画像

 いよいよ5月25日(月)より学校生活が再開することになりました。
 21日と22日は学校再開に向けた準備のための一斉登校日でした。元気な顔がそろい,やはり子どもあっての学校だなあと,改めて実感しました。
 学校再開はうれしい,楽しみという子どもが多かったようです。

 感染防止策をしながら,またいろいろな制限もある中での学校再開となりますが,できることを一つ一つ確実に行っていきたいと考えております。

保護者の皆様,ご理解,ご協力をよろしくお願いいたします。

学校再開2日目

画像

 5月25日(月)より学校が再開して2日目,3年生以上は久しぶりに6校時までがんばりました。

 今日の給食の献立は,ポークカレー(麦ごはん),フレンチサラダ,かぼちゃプリン,牛乳でした。定番の人気メニュー,カレーということで,1年生教室でも,「カレーおいしい!」「カレー大好き!」という声が聞かれました。元気に食べる子どもたちの姿を見ると,ほっとします。

 長かった休みの後ですので,まだ本調子でなかったり,疲れやすくなっていたりする子もいることと思います。
保護者の皆様には,子どもたちの体調管理を引き続きよろしくお願いします。

6年1組研究授業

画像

 6年1組で「分数のわり算」の研究授業を行いました。
 新しく学習する内容である,「真分数÷真分数の計算の仕方」を考えました。5年生の時の計算の仕方や「分数のかけ算」で学習したことなど,今までの学習を使って何とか計算できるようにと,話し合いながら学習を進めました。
 「分数のわり算」は,計算としては小学校で学習する最後の内容です。どの児童も真剣な表情で学習に取り組んでいました。

 今年度も,本校では算数科を研究教科とした授業研究に取り組んでいきます。次回は6年2組で,研究授業を行う予定です。