本文へ ナビゲーションメニューへ

福島県耶麻郡猪苗代町立猪苗代小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

クリーン活動

画像

3日1校時、クリーン活動が行われました。
全校児童が縦割り清掃班で行う校庭の除草作業です。
児童会の代表委員、飼育整美委員が中心となり、企画・運営をしました。
活動後は、校庭がきれいになり、とても気持ちがよかったです。

ひまわりの花

画像

学級花壇にひまわりの花がきれいに咲いています。
他の場所のひまわりは、全て枯れ始めてきているので、なんだかほっとするようなうれしい気分です。

避難訓練

画像

4日、避難訓練がありました。
今回は、休み時間予告なしの訓練です。
地震がきた想定で行いました。
大きな混乱もなく、避難することができました。
終わってから、「先生方がいなくて不安だった。」という子どもの感想があり、自分たちで判断して行動する貴重な経験ができたようです。

コスモス坂

画像

毎日子どもたちが登下校で通るコスモス坂に、コスモスの花がきれいに咲いています。
この坂は、学校の正面玄関へと続いています。

野口体育祭壮行会

画像

今朝、全校朝の会の時間に、「野口体育祭壮行会」が行われました。
参加する6年生が体育館のステージに登壇し、選手の紹介。
自分の種目と決意を発表しました。
この後、5年生が中心となり、在校生による応援の言葉、応援団によるエール。
6年生も在校生も立派な態度で臨むことができました。
18日の体育祭では、ベストを尽くしてがんばってほしいです。

4年 川の学習

画像

10日、「大茂田川の自然を守る会」の方々のご指導により、4年生が川の観察を行い、透明度等を調べました。
実際にどのくらいの深さまで水の中が見えるのかを観察して、楽しく学習することができました。

道徳教育地区別推進協議会 

画像

12日、道徳教育地区別推進協議会が本校で行われ、3年2組と6年1組が研究授業を提供しました。
会津各地区の小学校、中学校、高校より、50名以上の先生方・保護者の方々が参加。
参観された先生方から、「学級担任と子どもたちの関係がとてもいいですね。」「子どもたちが一生懸命考え、積極的に発表していました。」などのおほめの言葉をいただきました。

1年 生活科体験 南ヶ丘牧場

画像

17日、1年生が生活科体験で南ヶ丘牧場へ行ってきました。
馬、やぎ、羊、うさぎなどの動物とふれ合ったり、えさをあげたりして、子どもたちはとてもうれしそうでした。
昼食後は、1人ずつ販売機で券を購入し、ソフトクリームを受け取り、おいしくいただきました。

野口博士顕彰体育祭

画像

18日に行われた野口体育祭。
参加した6年生は、練習の成果を発揮し、ベストを尽くして競技に取り組むことができました。
女子リレー優勝をはじめ、のべ36名の入賞者(8位以内)が出ました。
応援もよくがんばりました。

鑑賞教室 アフリカの音楽

画像

19日、鑑賞教室がありました。
ROHOシアターのみなさんによる「魂の鼓動」アフリカの音楽演奏です。
途中、子どもたちも参加して一緒に演奏しました。
最後は、演奏に合わせて子どもたち全員が踊って盛り上がりました。

学校だより9月号


児童会集会活動「校内オリエンテーリング」

画像

25日5校時、児童会集会活動「校内オリエンテーリング」が行われました。
全校生が清掃の縦割り班で活動に参加。
班ごとに1~6年生が協力して、各教室を回り、問題に答えたり、なわとびに挑戦したりしました。
楽しく活動し、最後は表彰式が行われました。

ユネスコ授業 黒沼淳子先生

画像

30日3校時、会津ユネスコ協会の黒沼淳子先生が本校6年生へ、「ユネスコ(United Nations Educational Scientific and Cultural Organization 国際連合 教育 科学 文化 機関)」の授業をしてくださいました。

「世界遺産・地域遺産活動」
「世界寺子屋運動」
「東日本大震災への教育支援」など、
パワーポイントの画像を通して、分かりやすくお話いただき、子どもたちも関心を持って聞いていました。

授業の最後には、子どもたち一人一人が自分にできることを考え、発表しました。