本文へ ナビゲーションメニューへ

福島県耶麻郡猪苗代町立猪苗代小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

3年生社会 事故や事件からくらしを守る

画像

3年生は社会の時間に猪苗代警察署のお巡りさんをお呼びし、町を守る仕事についてお話しを聞きました。まず、安全を守るために警察官が身に付けている物やさすまた、盾の説明をしていただきました。かなりの装備品です。
次にパトカーのサイレンやスピーカー、赤色灯の役割について説明していただきました。私たちが安心して暮らせるのは、警察の方々の努力や苦労があるからだということが分かりました。

クラブ活動(クロカンクラブ・家庭科クラブ)

画像

今日の6校時目はクラブ活動でした。冬季のクラブとして、1つ新しく「クロスカントリークラブ」が発足しました。クロカンクラブでは、まず、自分が使う道具の選定です。ストックやブーツ、スキー板を選び、記名を行いました。新しくできるクラブ活動にドキドキです。
 家庭科クラブでは「お茶」を楽しみました。お茶(抹茶)をいただくのが初めての子もいたようです。お茶の先生の指導の下、作法にならっていただきました。まずは和菓子を食べ、お茶椀を回して、一回で飲みきりだそうです。色々と作法があるようです。茶道に興味をもってくれるお子さんがいるといいなぁと思いました