5年生は水の浄化について学習しました。何気なく使っている水ですが、汚れてしまうと、魚が住むことができる水に回復するまで何倍もの水が必要と言うことが分かりました。また、汚れの度合いが色の違いで分かるパックテストも行いました。1リットルの水に同じ量の醤油と牛乳を入れどっちが汚れているのかも調べました。答えは牛乳。いつも給食後に牛乳パックを洗い、残った牛乳を流していますが、それを流すと・・・。
学習したことを生かすと、なんとも言えない残念感が。では、どうすれば良いのでしょう。牛乳をできるだけきれいに飲むことが大切です。水はとても大切なので、上手に大切に使いたいですね。
2024/07/12 19:32
|
投稿者:猪苗代小学校管理者