本文へ ナビゲーションメニューへ

福島県耶麻郡猪苗代町立猪苗代小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

7月になりました。

画像

 学校再開から6週間が過ぎました。梅雨の天気が続いていますが,夏の気配は確実に強くなっていますね。

 今週は,全学年の児童が受ける心電図検査・眼科検診がありました。4・5月に予定されていたものでしたが,今週になりました。

 2日(木)には,1年生が小学校生活はじめてのプールに入りました。プールに入るためには,着替え,移動,靴やバスタオルを置く,準備運動,シャワーなどいくつもの手順があります。1年生はその一つ一つを一生懸命学んでいます。最初のプールは晴れに恵まれました。感想を聞いてみると,口々に「楽しかった。」と言っていました。

 7月1日から,9月に行われる町の「野口体育祭」に向けた陸上練習が始まりました。5・6年生全員が参加します。目標を定め,それに向かって取り組む,よい機会となります。子どもたちのがんばりに期待しましょう!

学校再開4週目の様子から

画像

 梅雨時らしい天気が続いた今週でした。

 15日(月)にはプール開きが行われました。体育委員会の児童が進行を務めました。体育委員長が全校生を代表して誓いの言葉を力強く述べました。体育館での全校集会はまだ見合わせており,テレビ放送を通じて行われました。
 今週はまだ水温が低めで,プールに入る学年はありませんでしたが,来週あたりから入れそうです。

 1年生が生活科で「学校にいる人と仲よくしよう」を行いました。昼休みなどに先生たちを訪ね,自己紹介などをしました。
「ぼくの名前は○○○○です。先生のお名前はなんですか?」「先生が好きな動物はなんですか?」などと聞き,交流しました。メモをしながらしっかり話す1年生は,入学式の頃からみると,小学生らしくなりました。

 また今週は,歯科検診(4年生以上)と耳鼻科検診(全学年)が行われました。1~3年生の歯科検診は7月6日に行われます。

 さらに,先週と今週の木曜日には,PTAの専門委員会が開かれました。各委員会の委員長が決まり,7月7日には第1回常任委員会が開かれることも決まりました。今年度のPTA活動も動き出します。

学校再開3週目の様子から

画像

 真夏日があり,梅雨入りの発表がありと,季節が夏に向かって大きく進んでいることを感じる今週でした。暑い日が続きましたね。

 10日(水)は,クラブ活動がありました。4月に所属するクラブを決めただけになっていました。第1回目の活動ということになりました。クラブ長,副クラブ長,書記を決め,活動のめあてを決め,活動の計画を立てました。来週からが本格的な活動になります。初めてクラブ活動を行う4年生は特に,とても楽しみにしていたようです。

 また10日には,陸上部の活動もありました。町教育委員会の菅井明人先生が指導に来て下さいました。今年も菅井先生に各学年の体育の授業や陸上練習などにおいでいただき,ご指導をいただきます。

 先週清掃したプールに,今週は水を張りました。12日(金)に満水になりました。15日(月)はプール開き。いよいよ水泳シーズンがスタートします。

プール清掃をしました。

画像

 いつもの年と同じように,4年生以上でプール清掃を行いました。

 今日もよい天気で気温も上がり,絶好のプール清掃日和となりました。

 4年生はプールサイド,5年生はプールの壁,6年生はプールの床を中心にきれいにしました。みんなの力で,きれいなプールが戻ってきました。

 来週から水を張り,15日(月)にプール開きを行います。今年も元気に泳ぐ子どもたちの姿が見られます。楽しみです。

学校再開2週目

画像

 学校が再開して2週目となりました。6月を迎え,気温も高くなり,夏が近づいていることを実感します。

 今週は,課外活動や委員会活動も再開されました。日常がさらに戻ってきたような感じがします。
 高学年の委員会活動が活発になると,学校に潤いが生まれます。課外活動は,密を避けるなど配慮をしながらの活動となりますが,待ち遠しかった児童も多かったようです。

 明日は4年生以上による,プール清掃です。

 

学校再開2日目

画像

 5月25日(月)より学校が再開して2日目,3年生以上は久しぶりに6校時までがんばりました。

 今日の給食の献立は,ポークカレー(麦ごはん),フレンチサラダ,かぼちゃプリン,牛乳でした。定番の人気メニュー,カレーということで,1年生教室でも,「カレーおいしい!」「カレー大好き!」という声が聞かれました。元気に食べる子どもたちの姿を見ると,ほっとします。

 長かった休みの後ですので,まだ本調子でなかったり,疲れやすくなっていたりする子もいることと思います。
保護者の皆様には,子どもたちの体調管理を引き続きよろしくお願いします。

来週より学校再開

画像

 いよいよ5月25日(月)より学校生活が再開することになりました。
 21日と22日は学校再開に向けた準備のための一斉登校日でした。元気な顔がそろい,やはり子どもあっての学校だなあと,改めて実感しました。
 学校再開はうれしい,楽しみという子どもが多かったようです。

 感染防止策をしながら,またいろいろな制限もある中での学校再開となりますが,できることを一つ一つ確実に行っていきたいと考えております。

保護者の皆様,ご理解,ご協力をよろしくお願いいたします。

地区別登校日でした。

画像

 5月11日(月)12日(火)の2日間は,地区別登校日でした。
 4月21日以来の登校となった子どもたちでしたが,元気な姿にほっとしました。各教室で,限られた時間の中で,学習を少し進めたり,本を2冊借り直したり,家での過ごし方を確認したりしました。

 臨時休業の継続により,保護者の皆様には引き続きご負担をおかけすることになります。もうしばらくの間,ご協力いただけますようお願いいたします。

 やはり児童あってこその学校です。
 みんなの元気な姿がそろう日がそう遠くないことを願いましょう。

みんな元気にしていますか

画像

 4月最後の月曜日を迎えました。児童のみなさん,元気にすごしているでしょうか。

 校舎南側の桜はもうすぐ満開です。花だんのチューリップも,もうすぐ見ごろです。

 健康第一で,生活しましょう。

4月2週目の様子

画像

 13日(月)地区児童会では,各教室に分かれ,集団登校の約束の確認や通学路の危険箇所などについての話し合いをしました。どの教室でも6年生が上手に話し合いを進めていました。

 15日(水)には,3~6年生の自転車教室が行われました。3年生にとっては初めての自転車教室でした。校庭のコースを使って,発車するときや止まるときの確認の仕方や,交差点での注意点などを,警察署の方や交通指導員の方から教わりながら,がんばって運転していました。
 6年生には,警察署の方から「家庭の交通安全推進委員」に委嘱され,地域と家庭の交通安全に進んで取り組む大切な役割を担うことになりました。
 冬の間乗れなかった自転車もこの日から解禁となりました。ヘルメットをかぶって安全に自転車に乗るよう,家庭でも声かけをお願いします。

 また15日には,児童一人1枚のマスクと,消毒液のご寄付をいただきました。本当にありがとうございました。マスクは16日に配付しました。

 町内各校の運動会中止という残念なお知らせがありました。学校ではこれからも,児童の健康と安全を最優先に,できる活動を確実に実施して参ります。保護者の皆様には,毎朝の体温チェック等,ご協力いただきありがとうございます。引き続き,よろしくお願いいたします。