本文へ ナビゲーションメニューへ

福島県耶麻郡猪苗代町立猪苗代小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

楽しかったよ、遠足!

画像

 5月10日金曜日、絶好の天気に恵まれ、1年生が遠足に行ってきました。行先は「アクアマリンいなわしろカワセミ水族館」でした。様々な種類の魚やカエル、サンショウウオなどを見て、「かわいい~~~」と歓声を上げながら楽しく見学しました。その後、天鏡台に移動してみんなで仲良くお弁当やおやつを食べました。最後は広場でおにごっこや陣取りゲームなどで遊び、帰りのバスの中ではみんな笑顔いっぱいニコニコでした。とっても楽しい1日を過ごすことができました。

遠足、楽しかったね!

画像

 5月10日金曜日、絶好の天気に恵まれ、2年生が遠足に行ってきました。徒歩での遠足でまず「猪苗代郵便局」で仕事の様子を見学した後、「模擬手紙体験」を行い、校長先生宛てに手紙を出しました。次にヨークベニマルに移動して買い物体験をし、最後は運動公園で友だちと仲良くお弁当を食べて楽しい1日を過ごすことができました。学校についた時は、歩き疲れてグッタリしていましたが、顔はニコニコ笑顔いっぱいでした。

自然体験教室に行ってきました

画像

 5月10日金曜日、絶好の天気に恵まれ、3年生が磐梯青年の家に行って「自然体験学習」を行いました。写真と地図をヒントにグループで協力しながら行う「樹木オリエンテーリング」を中心に学習し、写真とにらめっこして頭を悩ませながら問題を解決しようと一生懸命にがんばっていました。楽しみにしていた昼食バイキングは、思い思いに好きなものを皿に乗せて、満足いくまで食べることができました。今回の体験活動を通して、自然・協力・公共マナーなどたくさんのことを学ぶことができ、素晴らしい1日になりました。

親子奉仕作業を実施しました

画像

 5月11日土曜日、今年度最初の「PTA奉仕作業」を実施しました。第1回は親子での除草作業とガラス磨き、保護者の方による外のトイレ清掃、側溝の泥すくい、蛍光灯磨きなどを実施しました。例年になく多くの保護者の方々に参加していただき、校舎内外がとってもきれいになりました。運動会に向けて素晴らしい環境が整いました。
 朝早くから多くの参加をいただき、ありがとうございました。