令和2年3月23日、令和元年度卒業証書授与式を挙行いたしました。
なんと言っても20日ぶりに元気な笑顔で卒業生が登校してきたことが、何より嬉しいことでした。
式は予定通り9:55卒業生入場から始まりました。卒業証書授与で思わず感極まり、涙ぐむ子どももいました。
本来ならば在校生と行う「別れのことば」・・・・在校生があらかじめ録音した呼びかけと卒業生を送る歌「大空がむかえる朝」が会場に流れると、初めは驚きの表情を見せていた卒業生が次第に涙顔になっていきました。
そして卒業生退場・・・今度はお世話になった先生方に卒業生がサプライズメッセージ。卒業担任も涙でグチャグチャになるほど、感動的なフィナーレでした。
猪苗代小学校を巣立っていった42名の卒業生。卒業はゴールでもありますが、新しい世界へのスタートでもあります。新たな世界でも、小学校で学んだことを生かして、さらに大きく飛躍していくことを心よりお祈りいたします。いつまでも応援しています!!
2020/03/23 12:28
|
投稿者:猪苗代小学校管理者
カテゴリ:
学校行事
本日23日月曜日午後から、1~5年生の先生方が修了証書(通知表)をお届けに各家庭を訪問します。
通知表ホルダーの中には、様々なお便りや賞状等が入っています。
その中に、保健委員会で作成した「おそうじ大賞」の賞状も含まれています。清掃反省カードの「がんばった人」の欄に班長さんが書いた数を4月~2月までの分を集計し、10回以上選ばれた子どもに配付されました。全校で71名おりました。素晴らしいことです。本来は全校集会等で表彰すべきところでしたが、突然の臨時休業でこのような形での配付となりました。
この他にも読書関係の賞状も配られていますのでご確認ください。
2020/03/23 12:46
|
投稿者:猪苗代小学校管理者
カテゴリ:
お知らせ