11月19日火曜日、給食でいつも新鮮な野菜を届けていただいている「フレッシュいわはし会」の鈴木博(すずき ひろし)さんと、猪苗代町産の野菜を集めて学校に届けていただいている同じ「フレッシュいわはし会」の小椋裕美(おぐら ひろみ)さんを学校にお招きし、3年生がふれあい給食を開催しました。鈴木さんからはホウレンソウや玉ねぎ、ジャガイモなどを栽培しているときの工夫や苦労話を聞かせていただきました。小椋さんは野菜の育ち具合や使える野菜を生産者の方々と連絡を取り合って、学校へ届けている様子を教えていただきました。子どもたちも野菜に関する質問などをしながら、楽しく会食することができました。
 鈴木さん、小椋さん、お忙しい中おいでいただきありがとうございました。今後もお世話になります。
							
							2019/11/20 14:02
							
								|
								投稿者:猪苗代小学校管理者
							
						
						
							カテゴリ:
							
								中学年(3・4年生)
							
						
					
								11月19日火曜日、20日水曜日、21日木曜日の3日間、児童会が主催する「第2回なかよし集会」が開催されています。1回目は学年ごとにペアを組んでいろいろな遊びで楽しみましたが、今回は縦割り班で、昨日19日は1班~8班、本日は9班~16班、明日最終日は17班~24班が昼休みに活動をします。
 ドッジボールやかくれんぼ、鬼ごっこ、バスケットボール・・・・・・高学年が低学年の面倒をみながら仲良く遊んでいる微笑ましい姿が見られ、大変嬉しく思います。
							
							2019/11/20 16:59
							
								|
								投稿者:猪苗代小学校管理者
							
						
						
							カテゴリ:
							
								児童会活動