ヨイショ! そ~れ!
春から講師の土屋さんにご指導頂いてきた「米づくり」の最終章、「もちつき大会」を12月18日、これまでお手伝いいただいたお家の方々を招いて行いました。
ごぼうと鳥肉でつくるつゆ餅、大豆から挽いてきな粉を作ったきなこ餅、おばあちゃんが持ってきて下さったあんこを使ったあんこもち、そして、のりをまいた餅をおいしくいただきました。
「うす」と「きね」でもちをつくことは、5年生全員が初めての経験で、とても楽しく行いました。なんといっても、餅がとてもおいしかったです。
おばあちゃんが歌ってくれた「もちつき歌」も最高でした。
2014/12/18 13:00
|
投稿者:緑小学校管理者5
カテゴリ:
各学年の活動