本文へ ナビゲーションメニューへ

緑小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

【6年生】総合的な学習の時間「そばうち体験」

画像
名人のご指導のもと、手際良く打っています。

6年生は総合的な学習の時間の活動で「そば打ち体験」を行いました。春に巻いたそばの種が実となり、そば粉挽きをおこない、いよいよそば打ちです。猪苗代の名産でもあるそばに一層親しむとともに、理解を深める学習活動でもあります。
 当日は「猪苗代手打ちそばの会」の方を講師にお招きして、実演とご指導をいただきました。手打ちそばの会の名人の技をみて「あんな風にはできない」「さすが名人」と感心していましたが、講師の先生方のご指導の元、全員そばを打つことができました。家に帰って食べた感想は「いままで食べたどんなそばよりも美味しい」「じいちゃんが打っているのを食べるだけだったけど、こんなに大変だと思わなかった。今度は手伝いたい」と、そば打ちの大変さやありがたさ、そして美味しさを改めて感じていたようでした。
 自分たちが育てた作物を食すまでの一連の学習を通じて、食べ物を作ることの大変さ、ありがたさをしっかり学べたようです。猪苗代が誇るそばを、また様々な機会で打ったり食べたりできればと思います。

学校だより2月号


添付ファイル: H28学校だより2月.pdf

豆まき集会がありました

画像

今日は2校時目に全校で豆まき集会を行いました。
上学年の子ども達が委員会の時間を使って計画してきたことを自分たちの力で進めるのが
児童集会のよさだと思います。

豆まきに関する〇✕ゲームや、爆弾ゲームで2度アウトになった人は追い出したい鬼を
大声で叫ぶゲームなどを行いました。
一番多い追い出したい鬼は
「忘れ物 鬼」
だったようです。

暦の上では明日から立春です。
今日までの弱い自分は鬼と一緒に追い払い
暖かな春の訪れの準備を新たな気持ちではじめたいものですね。

野口スキー大会の選手壮行会が行われました

画像
選手代表挨拶

2月6日朝の児童集会では、2月7日(火)に行われる「野口英世博士顕彰記念町内小学校スキー大会」に向けた選手壮行会がありました。
大会に参加する5・6年生に向けて、在校生がエールを送りました。
6年生の選手代表児童からは、全員が入賞できることを目指し、今までの練習の成果を発揮してきます。と心強い挨拶がありました。
明日は、自己ベストが出せるよう、精一杯力を出し切ってきて欲しいです。

3年生の豆腐作り

画像
きれいな豆腐ができました。

 2月16日(木)、3年生の総合的な学習の時間に豆腐作りを行いました。前日に大豆を浸しておき、大豆から豆乳を絞り出して豆腐を作りました。みんなで作り方を本で調べたときは、とても簡単そうに見えましたが、手間がかかりとても大変でした。
 豆乳とおからに分けたとき、みんなで味見をしました。3年生にとっては、おいしい味とは言えなかったようです。
 完成した豆腐は濃厚で、醤油をかけておいしくいただきました。
 片付けもてきぱき行うことができ、楽しい豆腐作りとなりました。