すきま風 寒いっ!
28日(月)3年生の社会科見学学習で会津民俗館に出かけました。
石臼や糸車など知っている道具も展示してあり、いつ頃使われていた道具なのかメモにとりながら見学してきました。
300年前の農家の旧馬場家住居の見学では、すきま風の寒さと、館長さんからの「昔の子ども達は土間のいろりの周りにむしろをしいて寝ていた」という説明に、子ども達は驚きを隠せない様子でした。
2013/01/29 19:00
|
投稿者:緑小学校管理者c
カテゴリ:
各学年の活動