水の冷たさに負けずがんばりました
3年生は社会科「古い道具と昔のくらし」の学びをさらに深めるために、総合的な学習の時間で洗濯板の体験学習を行いました。家で使った事がある子供もいましたが、半数以上は初めての体験でした。今日洗ったのは靴下だけでしたが自分でやってみると、水の冷たさに「もうむり!」と音を上げそうになったり、水を運ぶことの大変さに気付き「だから桃太郎のおばあさんは川に洗濯に行ったんだ!」と言ったり、さらには想像以上に水を使うことに驚いたりした子供もいました。日頃洗濯機がやってくれる仕事を自分でやることで、昔の人の仕事の大変さや、機械のおかげで楽に仕事ができるようになった事を実感し、学びをさらに深めることができました。
2019/03/19 17:30
|
投稿者:緑小学校管理者