本文へ ナビゲーションメニューへ

緑小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

後輩の励みとなる新聞記事

 今朝の新聞に、昨日行われた「県中学校体育大会スキー競技」初日の結果が掲載されていました。
 今年度、中学校に進学した先輩2名が、距離(女子フリー)で2位と5位に入賞。全国大会出場とのこと。(すごい!)
 昨年度まで皆と校庭で一緒に滑っていた姿がよみがえってきました。
 後輩も毎日、一生懸命がんばっています。そんな後輩の励みとなる新聞記事でした。

(担当 校長)

避難訓練を行いました。

画像

 1月12日、昼休みに火災想定の避難訓練を行いました。今回は予告なしの避難訓練でしたが、非常ベルが鳴っても、子どもたちは落ち着いて放送を良く聴き、安全に避難することができました。特に、高学年の子どもたちは、自分だけでなく、下の学年の子どもたちのことも気遣って行動することができ、とても立派でした。
(担当 小林)

猪苗代湖の自然(白鳥)

画像

 1月13日(水)、1,2年生の生活科の学習で猪苗代水環境センターへ行きました。環境アドバイザーの鬼多見さんから猪苗代湖に来る白鳥について教えていただきました。その後、湖の方へ向かい鬼多見さんがたくさんの白鳥を呼び寄せてくれました。子どもたちは白鳥に餌をやることができ、心に残る一日となりました。
(担当 天笠)