本文へ ナビゲーションメニューへ

緑小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

緑小学校の歴史PART3

画像
山潟小学校の校舎

 以前にもお伝えしましたように緑小学校は,月輪小学校と山潟小学校を合併した学校です。
 3回目の今回は、山潟小学校の歴史を振り返ってみたいと思います。
 緑小学校の前身のひとつである山潟小学校は、現在も建物が49号線沿いに残されています。今後は、その建物を活用していく計画があるようです。創立は、明治6年で当時は山潟村寿徳寺を借りて、公立山潟小学校として開設されました。以下、簡単に学校の沿革誌をまとめてみました。

 明治20年 山潟簡易小学校と改称
   22年 月輪村山潟簡易小学校と改称
   26年 月輪村山潟尋常小学校と改称
 昭和16年 月輪村山潟国民学校と改称
   22年 月輪村立山潟小学校と改称
   29年 新校舎へ移転 校章制定
   30年 猪苗代町立山潟小学校と改称
   33年 校歌・校旗制定
   40年 校章がミズバショウになる
   45年 体育館完成
   51年 プール完成
   61年 新校舎学習開始
 平成元年 ミズバショウ自生地保護 木道完成
    2年 阿賀川水質優良団体表彰
    9年 コンピュータ室設置

などがありました。昭和34年度には児童数が224名、平成2年度53名、最後の平成17年度には31名でした。