猪苗代町・東京学芸大学連携コーディネーターをお勤めいただいている東京学芸大学の鉄矢教授より、ZOOMミーティングのご案内をいただきました。
鉄矢教授は、現在のように休校が続いて互いに顔を合わせることができない状況の中で、「ZOOM」というアプリケーションを使ってWeb上で顔を見ながら会話ができれば、休校中のストレスや悩みの解消につながるのでは、という思いでこの企画を提案してくださいました。
昨日と今日の2日間、学生ボランティアとして本校にかかわってくれた学生さんと本校教職員とで、このZOOMミーティングを試してみました。
パソコンの画面上であっても、久しぶりに顔を見て会話をすると、とても穏やかな気持ちになり、まさに「休校中のストレスや悩みの解消」につながることが確信できました。
次回は、3月24日(火)8:30~9:00にZOOMミーティングを行います。
参加対象は、本校教職員と、本年度学生ボランティアとして子どもたちに関わってくれた学生さん、そして緑小の子どもたち(希望者)です。
試してみようと思われる方は、ぜひ学校までご一報いただければと思います。
※ 写真は、4人でZOOMミーティングを行っている様子。人数は、もっともっと増やせます。
2020/03/19 16:41
|
投稿者:緑小学校管理者