会津自然の・・「いえー!」
5月1日(金)、春の遠足でばんげひがし公園と会津自然の家に行ってきました。天候にも恵まれ、充実した遠足になりました。
ばんげひがし公園では、たくさんの遊具で遊びました。活動の中で、2年生が1年生を気遣う言葉かけをしたり、1年生を優先にして遊んだりという姿が見られ、心の成長を感じることができました。また、1年生は、2年生の話を良く聞くことができ、とてもお利口さんでした。
会津自然の家では、一人一人「もっくんキーホルダー」という、木ぎれを使って世界に一つだけのキーホルダーを作りました。
春の遠足を楽しむだけではなく、人と人との関わり合いからいろいろなことを学ぶことができ、有意義な遠足でした。
2015/05/07 17:54
|
投稿者:緑小学校管理者
カテゴリ:
各学年の活動