本文へ ナビゲーションメニューへ

緑小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

5年生の総合で稲の種まきをしました

画像
はやく芽がでないかな

今年も5年生の総合的な学習の時間の「マイラス、マイラフ」でお米作りを行います。
そこで、土屋勇雄さんにお越し頂き、お米の種類や育て方を教わりました。
種籾を数日水につけた後、適度な温度がないと発芽しないこと。害虫が付かないよう様々な工夫をしていること等実際に作っている方だからこそのお話を聞くことができました。
さらに、その後、育苗箱に土を盛り、実際に種まきをさせてもらいました。
初めて種まきをする子どもたちは一粒ひとつぶ大切にまいていました。
今年1年間、心を込めて作ったお米が収穫できる日が今からとても楽しみです。