本文へ ナビゲーションメニューへ

緑小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

「猪苗代アートプロジェクト」ウォールアート見学

画像

 3・4年生が猪苗代中にあるウォールアートを見学に行きました。教室一面に描かれた絵をみんな興味深く鑑賞し、気に入った絵をスケッチしました。泥で描かれた絵はとても不思議な世界観で見る人を魅了します。子ども達はスケッチした絵にストーリーを加え、発表するという活動を行いました。19日は1・2年生がすでに訪れており、5・6年生は11月1日の予定です。全校児童がすばらしいアートにふれ、芸術の秋を堪能しまします。
(担当 校長)

もみの木とのお別れ

画像

校庭の「もみの木」ですが、枝も折れ、樹勢も衰えてきていました。手入れを行ってきましたが残念ながら回復が望めないとのことでこの度、伐採の運びとなりました。この地に学校ができてから、永年子ども達を見守ってくれたもみの木に感謝し、22日(金)にお別れ会を行いました。学校の歴史や、もみの木が多くの子ども達の遊び場でもあったことなどを説明し、全校児童で記念撮影をしました。「いのち」や「地域のつながり」についても再認識できる機会となりました。今まで緑小のみんなを見守っていてくれたシンボルツリーにみんなでありがとうを伝えることができました。
(担当 校長)