担当の方の話を真剣に聞いています
4年生・5年生が見学学習に行ってきました。
4年生は、浄化センターと月輪水源を見学し、いつでもきれいでおいしい水が飲めるようにしている仕組みを学んできました。「猪苗代」というとてもすばらしい環境で、おいしい水が作られています。これは住んでいる方々には、大変恵まれている状況となっています。
5年生は、カントリーエレベーターを見学し、お米の出荷作業についてお話を聞きました。貯蔵されていた昨年度の米を選別して梱包し、出荷していくことを学んできました。特に、地域としては農業が盛んでもあるので、どんなふうにお米が様々なお店へ送られているのかを興味を持って聞いていました。
2018/06/18 09:59
|
投稿者:緑小学校管理者
カテゴリ:
各学年の活動