本文へ ナビゲーションメニューへ

緑小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

【5年生】脱穀(総合的な学習の時間「マイライスマイライフ」)

画像
協力して、コンバインに稲を投入!

 春から続いた米作りの作業は、いよいよ脱穀を迎えました。まずは高棒で干していた稲を降ろします。すっかり乾いている姿に驚きました。今日はコンバインを使うので、しっかり説明を聞いて安全に気を配ってから、チームで作業に取り掛かります。どんどん進む脱穀作業に思わず「機械ってすごい」との感想も。コンバインに投入しながら、分けられた藁を束に巻いていき、およそ45分で作業は終わりました。作業後に積まれた藁の山を前にして、思わず飛び込んだ子もいました。ちょっとかゆかったですが、なんとも気持ちよさそうな様子でした。取れたお米の量はおよそ3俵分。あとはもちつきをして、自分たちが作ったお米を味わいたいと思います。楽しい学びのひと時でした。

どんぐり植えたら。

画像
ドングリ植えたら木になるの? へえ!

第69回全国植樹祭が3年後に福島県で行われます。その際に植樹される苗木作りの依頼があり、今日は会津農林事務所の方の方がいらして、3,4年生がどんぐりを植える作業を行いました。植樹の大切さについて講話を頂いた後、一人一ポット、コナラのどんぐりを植えました。たっぷりと水をやって乾燥させないようにするそうです。3年間、しっかり育てましょう。