本文へ ナビゲーションメニューへ

緑小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

6年生を送る会<第2部>

画像

 第2部は、6年生に感謝を込めた会です。各学年とも工夫したゲームやプレゼントを考えてくれました。
 1年生は、フラフープを使った輪くぐりです。1年生は1年生で手を繋ぎ、6年生は6年生で手を繋ぎ輪を一人ずつ通していくゲームです。1年生は6名、6年生は11名(担任含む)なので、圧倒的に1年生が有利ですが、さすが6年生です。文句も言わず、輪になって気合いを入れました。結果は、見事1年生の勝利、6年生は、勝利者のご褒美におんぶをしてあげました。
 2年生は、おしりで風船割ゲームです。15個の風船を2年生と6年生のどちらが早く割るかを競争します。2年生は14名です。数の上では、3名多い2年生が有利です。ただ強力なパワーの担任が加わるので、結果は・・・。6年生の勝利です。この勝因は、一人で3つ割った児童のおかげです。
 3年生は、二人三脚から借りものをし、ゴールする競争です。先生方や児童を借りて、一緒にゴールします。アンカーで転んでしまったことが原因か、3年生が勝利しました。その後、3年生は応援団として6年生に立派なエールを送りました。
 4年生は、大縄跳びです。運動会の時の紅白に分かれ、4年生6年生が一緒になって、1分間で何回跳べたかを競いました。白組が勝ちました。縄跳びは、体力づくりでもやっているのでスムーズに跳び続けることができていました。さすが6年生だなと感じました。
 5年生は、合奏をメインに披露し、寸劇を入れて盛り上げました。6年生のために一生懸命に練習してきただけあり、上手な演奏でした。また寸劇も今はやりの漫才をまねたものなので、6年生にとても受けていました。
 最後に6年生が在校生にお礼を込め、合奏を披露してくれました。とてもきれいな音色だったので、うっとりと聴いていたのか、体育館に6年生の思いが響き渡っていました。会が終わり、アーチを作って見送ると、どの学年も6年生への思いは強く、卒業してしまうことに寂しさを感じていたようです。
 6年生の皆さん、中学校でも頑張ってください!