本文へ ナビゲーションメニューへ

緑小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

防災教育出前講座!

画像

 今日は、喜多方建設事務所の皆様に来ていただき、防災教育を行っていただきました。理科の「流れるや水の働き」の学習では、水の働きによって起こる現象を子供達は学びました。今回は、さらにわたしたちの暮らしと災害について専門家の皆様に教えていただきました。今年も全国で大雨による被害がありましたが、大雨の災害には大きく4つあり、洪水・土石流・崖崩れ・地滑りです。洪水による家屋の浸水や地滑りによる道路や家屋の倒壊など、パソコンの映像で見ました。その後には、模型でどのようになるのかを体験しました。自然の驚異の前では、人の力はどうしようもありません。では、災害時にはどうすればよいのでしょうか?最も大切なことは、自分で判断できるようにしていかなければならないということです。「自分の命は自分で守る」を基本に子供達自身でも対応を考える必要があります。そのためには、確かな情報を得ておく必要があります。災害が起きたとき、どこに避難するのかを確認しておくことです。家族で避難経路等の確認をぜひ話し合ってみてください。災害はいつやってくるか分かりません。備えあれば憂いなしです。

体育専門アドバイザーが来校しました!

画像

 体育専門アドバイザーが来校し、子供達に運動の楽しさや正しい走り方などを指導していただきました。今日来てくださったのは会津教育事務所の武蔵先生です。武蔵先生は、中学校の体育の先生でしたので、運動の指導に関しては、何でもご存知でちょっとしたポイントで子供達の技能を伸ばしていました。低・中のブロックと5年生に指導していただき、学年の発達に応じた言葉掛けをしてくださいました。子供達は、体育好きが多いので武蔵先生の言葉に積極的に反応し、活動していました。