本文へ ナビゲーションメニューへ

緑小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

読み聞かせ!

画像

 2回目の読み聞かせを行いました。どの学年も今日はどんな読み聞かせなのかわくわくしていました。
 本日読んでいただいた担当者は下記の通りです。
 1年生・・・<ハッピー本屋さん> 
 2年生・・・<ハッピー本屋さん>
 3年生・・・<加藤さん>
 4年生・・・<加藤先生>
 5年生・・・<関和さん>
 6年生・・・<吉田先生>
 読み聞かせボランティアの方を大募集しておりますので、ぜひご参加をお願いします。希望のある方は、緑小学校までご連絡いただければと思います。よろしくお願いいたします。

眼科検診を行いました!

画像

 今日は全校生が眼科検診を行いました。
 間もなく水泳シーズンになります。目の病気に罹っていると、楽しみにしている水泳の時間に入れなくなってしましまいます。そのため、お医者さんにしっかりと見ていただきました。結果はあとで分かりますので、目の病気に罹っていた場合、お子さんを早めに眼科で見てもらい、治療をお願いいたします。
 緑小全校生が、楽しい水泳学習になるといいです!

人権の花運動「花苗贈呈式」

画像

 緑小学校が人権の花運動の協力校となり、本日花苗の贈呈式を行いました。
 今週の月曜日に、猪苗代町内のトップを切って「人権教室」を実施しました。その後に、このような贈呈式が行われたので、人権についての意識がさらに高まりました。会の中では、花の贈呈・人権擁護委員の方からのお話・児童の挨拶などがありました。たくさんのお花をいただいたので、美しい花のように一人一人の心も美しく咲かせていきたいと思います。心が豊かになることで、様々な人への気配りや思いやりの心を持つことが出来ると思います。

浜清掃ボランティアを実施しました!

画像

 今日はボランティアで猪苗代湖の浜清掃(上戸浜・志田浜・天神浜)を行いました。
 ご存じの通り、猪苗代湖は全国的にも有名な湖です。そのため、たくさんの観光客が毎年訪れています。町に住んでいるわたしたちは、せっかく遠くから来ていただいている方のためにも美しい猪苗代湖を見ていただきたいと思っています。近年は町のあちこちでボランティア活動が盛んになり、とてもきれいな環境になっています。緑小学校でも年に1回ですが、浜清掃に協力しています。子供たちは、すばらしい自然を見てもらえたらと一生懸命に取り組んでいました。ぜひたくさんの方に美しい猪苗代湖を見ていただきたいと思っています。

「人権」って何だろう。

画像
困ったときはどうすればいいのかな?

 最近のニュースで、5歳の女の子が両親に虐待され、命を落とすという痛ましい事件がありました。5歳の女の子は両親に『人権』を奪われてしまいました。
 今日は、4年生の学活で、『人権』『権利』について考えました。外部から講師の先生をお招きして、丁寧に分かりやすく教えていただきました。その中で子供達が驚いたことは、人権とは「生まれながらにしてみんながもっている、目には見えないもの」ということでした。講師の先生の問いかけに、自分の考えを積極的に発言をし、学ぶことが出来ました。また、他人の人権を奪ってはいけないという大切なことも学び、これから実践していこうという意欲が高まりました。
 子供達が困ったときは、いつでも相談できるように、私たち大人がそのような環境を整えてあげることが必要だと感じました。

全校朝の会 猪苗代のすばらしいところ10選

画像
この写真がどこかわかる人?

 今日の全校朝の会は、校長先生のお話「猪苗代のすばらしいところ10選」でした。
 現在6年生が総合的な学習の時間「町の良さ調べたい」で、猪苗代のすばらしいところを調べ、発信する学習を、また3年生が社会科「わたしたちの市(町)」で調べ学習を行っているところです。校長先生が写真だけをみせて「これがどこかわかる人?」と質問したところ、10ヶ所全部わかる人がいました。高学年はほとんどの人が8ヶ所以上、低学年でも半分以上わかるひとばかりでした。
 もちろん、猪苗代のすばらしいところは10ヶ所では収まりきりません。たくさん学んで、たくさん足を運んで、この町で育ち、学んだことを誇りに思える人に育ってほしいと願っています。

修学旅行 リアルタイム更新 7

画像
大満足です

とても楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

今日は1日ディズニーランドで班別活動でした。
最終集合場所に時間内に集合した子供たちは飛びっきりの笑顔でそれぞれの思出話をしてくれました‼

今から猪苗代へ向かいます。

修学旅行 リアルタイム更新 6

画像

おはようございます

修学旅行2日目
子供たちは元気に6時に起床し
朝食を取りました。

これからいよいよ東京ディズニーランドです。


添付ファイル: DSC_3242-960x540.JPG

修学旅行 リアルタイム更新 5

画像
議事堂内にいます

国会議事堂へ到着しました

今は国会の仕組みについて説明を受けています

上野動物園でお買い物

画像
消ゴムを購入しました

上野動物園でたくさんの動物たちと出会ったあとはお土産を買っています