1年生の教室では道徳の授業が行われていました。
「さるきちのいたずら」というお話から「大切な決まり」について考えていました。
どうやら,「さるきちくん」はお知らせ板にいたずらをしてしまったようです。
1年生は,さるきち君の気持ちや行動について,自分の意見を発表し合っています。
友達の意見に納得すると「なるほど!」と相づちを打つ姿も見られました。
友達同士よく話を聞き合っていました。
授業の最後には,みんなの物を使うときに大切にしたいことなど,今日の授業での自分の思いや考えたことをノートに書くことができました。
2023/11/14 17:00
|
投稿者:吾妻小学校管理者
カテゴリ:
各学年の学習活動