本文へ ナビゲーションメニューへ

福島県耶麻郡猪苗代町立吾妻小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

2学期末大掃除のしあげ

画像

学期末には,普段は,なかなか手が回らない場所もおそうじをして,自分たちが使う場所や物を大切にすることの大切さを学ぶ機会としています。
例えば,教室のロッカーの中,机や椅子の脚,窓のサン,黒板の周りや上,下駄箱の中などをきれいに雑巾がけをします。
すると,どうしてもおそうじをした場所の床が汚れてしまいます。
ちゃんと,気がついた高学年の子どもたちが,おそうじの後のしあげをしてくれます。
すばらしいです。

むし歯ゼロ運動に取り組んでいます

画像

吾妻小学校では教育目標の一つに「たくましい子どもの育成」を掲げています。
この目標の達成に向けて,子どもたちに生涯にわたって健康な生活を送るための基礎力をつける「むし歯ゼロ運動」に力を入れて取り組んでいます。
今年度の歯科検診でむし歯が見つかった子どもたちには,積極的に歯の治療を勧めています。
御家庭の協力のおかげで,目標の「むし歯ゼロ」まであと一歩となりました。
給食の後の歯磨きにも丁寧に取り組んでいます。

「歯と口の健康週間」 歯磨き教室 全校

画像

吾妻小学校では,「むし歯の治療率100パーセント」を目標に掲げ「6480むし歯ゼロ運動」に年間を通して取り組んでいます。
6月4日からスタートした「歯と口の健康週間」にあわせて,今日は,歯科衛生士さんや保健師さんなど4名をお迎えして,「歯磨き教室」教室を行いました。
低学年,中学年,高学年を対象に3回の教室を行いました。
「6歳臼歯」「むし歯の原因」「むし歯を防ぐには」など学年に合わせて教室の内容を工夫して実施していただきました。
講師の方から,自分たちにとって身近な話題についてお話しいただいたことで,子どもたちは,集中して教室に臨むことができました。
教室の中では,子どもたち一人一人が「歯の染め出し」を行い,普段の歯磨きをした後の自分の歯の状態について確かめ,よりきれいに磨く歯磨きに挑戦しました。

学年末清掃週間 6年生

画像

6年生教室から,何やら石けんのいい香りがしてきました。
のぞいてみると,6年生全員で教室の窓ガラスの清掃中でした。
今週から学年末清掃週間がスタートしました。
全校清掃の時間を中心に,一年間お世話になった校舎への感謝の気持ちを込めてピカピカにおそうじをしていきます。
いつも,何に対しても,6年生が吾妻小学校の先頭を切って進んでくれました。
今回の学年末清掃でもそのようです。
まさか,本格的なガラス掃除を行うなんて。
6年生の行動力に,改めて驚かされました。
すばらしいのは,担任の先生をはじめ全員がいつも一生懸命なことです。
今年の吾妻小学校は,いつも一生懸命な6年生たちが作ってくれたことを,実感した瞬間でした。

むし歯0運動 保健室前掲示板更新

画像

吾妻小学校の教育目標の一つ「たくましい子ども」を目指して,保健室前の掲示コーナーには「むし歯0運動」や「むし歯の早期治療」などを呼びかける工夫がなされています。
12月になり,保健室前の掲示コーナーには,新たに「歯に関するクイズ」が掲示されました。
クイズは全部で5問。いくつ答えられますか?
クイズの答えも,保健室前の掲示コーナーにあります。
来校された際に,答え合わせなどしてみてはいかがでしょうか?

6480 むし歯ゼロ運動

画像

吾妻小学校の教育目標の一つ「たくましい子ども」を目指して,本校では「6480 むし歯ゼロ運動」に取り組んでいます。
以前にもこのホームページで紹介しました保健室前の掲示コーナーでは,ポスターやクイズなど,この運動を呼びかける工夫がたくさんなされています。
それだけではなく,うれしいお知らせも伝えています。
むし歯の治療を終えた児童が一人増えると,掲示されている痛そうなむし歯のイラストも一本,変身します。
「おっ,また一人,むし歯ゼロになったぞ」と思わずニコニコしてしまいます。
数えてみると,あと8本分のむし歯のイラストがありました。
今年のうちに,一本でも多く変身できるようお願いするばかりです。

令和3年度吾妻小・中学校合同学校保健委員会

画像

吾妻中学校を会場に、合同学校保健委員会を行いました。
学校保健委員会は、児童・生徒の健康生活、健康状態等の問題点について提案と協議を行い、学校・家庭・地域社会が連携を図りながら、児童・生徒の心身の健康増進および健康意識の高揚、生活環境改善を図ることを目的として開催しています。
学校医・保護者代表(PTA会長)・教職員が集まり、今年度の定期健康診断結果や健康課題、各学校の取り組みについての報告と考察の他、時事的な問題として、新型コロナウイルス感染症についての対応について話し合いました。
メディアコントロールや、う歯の改善についてなど、様々な意見が出て、学校医の先生方より指導・助言をいただきました。

2回目の視力検査

画像

 昨日から2回目の視力検査を行っています。明日は2校時1年生、3校時2年生です。眼鏡を使用しているお子さんは、眼鏡をかけて検査します。結果については、後ほどお配りします。B、C、Dの場合は、早めに眼科での検査や治療等をお願いします。

 明日は、野口音楽祭です。3、4年生頑張ってください!!応援しています!

身体測定

画像

 2学期が始まり、感染症対策を行いながら、身体測定を実施しています。明日は5、6年生が実施予定です。どのくらい成長したか楽しみですね。結果については2学期の終業式前に、「健康カード」を通じてお知らせします。

歯科教室

画像

 今日は、歯科衛生士の先生をお招きし、歯科教室を実施しました。内容は、1、2年生はどうしてむし歯になるの?、3、4年生は磨き残しの多いところはどこ?、5、6年生は歯肉炎ってどういうもの?について詳しく学習しました。児童一人一人真剣に先生の話を聞いていました。
 むし歯治療率100%まで、あと16人です。早めの治療や検査をお願いいたします。治療終了後は、受診結果を歯医者で記入していただき、学級担任へ提出をお願いいたします。

清掃後の手洗い

画像

 清掃後、全学年が1階の水道場に集中するため、密を防ぐために、2階の水道も使用し、感染症対策を行っています。手を洗う待ち時間も短縮し、前より早めに行動することができています。

☆ミッキーをふりむかせよう☆

画像

 6月12日(金)に歯科検診を行いました。本日は吾妻小の皆さんの中でむし歯の治療が終わればミッキーがふりむいてくれるように保健室前にかわいいコーナーができました。今日は1年生が興味を持ってのぞいてくれました。さあ早く、☆ミッキーをふりむかせよう☆

歯科検診

画像

6月4日が“むし歯予防デー”,4日から10日までが“歯と口の健康週間”となっています。今年度も6480(むし歯ゼロ)運動を展開し,食育(給食)や学級での指導を充実させていきます。

歯科検診に向けて!

画像

 本日は歯科検診がありました。歯科検診をきれいな状態で受けられるよう、全校生が朝の時間に歯磨きを行いました。健康・運動委員会の子ども達が、音楽を流したり、お手本を見せにクラスへ行ったりして、一生懸命取り組んでいました。

歯科教室

画像

 今年度も、猪苗代町役場から保健師さん、2名の歯科衛生師さんを講師にお招きして歯科教室を行いました。
 むし歯についてのお話、上手なおやつのとり方、正しい歯のみがき方について学習し、カラーテスターでみがき残しの多い歯をチェック・・・。
 1本1本ゆっくり、ていねいに歯みがきすることの大切さを改めて学びました。

歯科保健指導

画像

  歯の衛生週間に合わせて猪苗代町の歯科衛生士さんと保健師さんに来ていただき、各学年ごとに歯のみがき方について指導していただきました。
 学年に応じた歯のみがき方を教わった後、歯垢染め出しを行いました。自分のみがけていないところを確認し、部位に合わせたみがき方で丁寧にみがくことの大切さを感じました。

歯科検診

画像

5月16日歯科検診が行われました。
むし歯があったかどうか興味津々の児童たちでした。
6月の歯の衛生週間には、保健師さんや歯科衛生士さんが
歯みがき指導をしてくださることになっています。
少しでも自分の歯に興味を持って一生使う歯を大切にしてほしいと思います。

2学期末大掃除

画像

12月13日~20日まで学期末大掃除を行っています。
2学期の間使った校舎内をすみずみまできれいにして
冬休みを迎えたいと思います。

第2回歯科検診

画像
第2回歯科検診

11月15日、全校児童を対象に、本年度第2回目の歯科検診が行われました。
学校歯科医の山添先生に、むし歯の有無と歯垢の付着状況を中心に診ていただきました。
そして、一人ひとりに合った歯みがきの仕方などを丁寧に教えていただきました。
学校歯科医の先生から、「5月の第一回歯科検診の時よりも歯みがきが上手になった児童が多い。」とおっしゃっていただきました。
学校でも引き続き給食後の歯みがきや歯垢染め出しを行い、歯みがき習慣の定着を図っていきたいと思います。

1学期末大掃除

画像
床みがき

7月9日~19日まで1学期末大掃除が行われました。
普段はできない隅々からのごみの掃き出しや床みがきなど、
1学期間使った校舎内をきれいにしようと全校児童が一生懸命取り組みました。
気持ちよく夏休みが迎えられそうです。