3年生が保健室前にある丸椅子に順序よく並んで座っています。さて、3年生は何をしているのでしょうか。答えは「発育測定の順番を待っている」でした。普段であれば番号順で並んで待っているので、前にいる友だちとくっつき、密になりやすいです。前の友だちが終われば、席を一つ移動します。子ども達はソーシャルディスタンスを取るのが苦手ですので、この方法だと、ソーシャルディスタンスが守られます。さて、発育測定の方はいかがでしょうか?児童の皆さん、身長は伸びましたか?体重は増えましたか?
心も体も健やかに成長できるよう支援していきます。
■添付ファイル:
健康診断.jpg
2020/08/28 11:38
|
投稿者:吾妻小学校管理者
昨日は水泳記録会でした。例年だと記録会でプール学習が終了となるのですが、今年は、まだまだ暑い日が続いているので、今日もプールに入りました。5校時のプールサイドの気温は、なんと35度。プールの水がとても気持ちよく感じられ、楽しく泳いで、今年のプール学習を終わりました。
2020/08/28 16:18
|
投稿者:吾妻小学校管理者