本文へ ナビゲーションメニューへ

福島県耶麻郡猪苗代町立吾妻小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

歯科教室

画像

 今日は、歯科衛生士の先生をお招きし、歯科教室を実施しました。内容は、1、2年生はどうしてむし歯になるの?、3、4年生は磨き残しの多いところはどこ?、5、6年生は歯肉炎ってどういうもの?について詳しく学習しました。児童一人一人真剣に先生の話を聞いていました。
 むし歯治療率100%まで、あと16人です。早めの治療や検査をお願いいたします。治療終了後は、受診結果を歯医者で記入していただき、学級担任へ提出をお願いいたします。

“すらすら読み”から“暗唱”へ ~みんなでチャレンジ「あづまはかせになろう」~

画像

今年度から全校で取り組んでいます。表現力(話す・聞く力)を培う,友達を尊重しながらともに学び合う,最後まで粘り強く諦めない心を育む,ことをねらいとしています。レベルは3段階。最高の「レベル1」は,校長・教頭・教務の前ですらすらと暗唱して合格をもらうことです。6・7月のお題は北原白秋「あめんぼの歌」。レベル1クリアを目指して頑張っています。

3・4年生体育授業 ~猪苗代町IPFP事業~

画像

今日は3・4年生の授業にお越しいただき,キックベースボールの導入を指導していただきました。新聞紙を丸めた疑似ボールを使い,基本となる「投げる・捕る・蹴る」動作のこつを体感しました。

~猪苗代町IPFP(Inprove Physical Fitness Plan)事業~
猪苗代町の児童生徒の体力向上及び競技力向上プラン
【基本方針】
(1) 町内児童生徒の体力の向上,運動が好きになる児童生徒の体力づくり
(2) 肥満児童・生徒の減少をめざす体力づくり
(3) 陸上・スキー・中体連における競技力向上
町の専属指導主事が派遣されて指導を行います。

6年理科 動物のからだのはたらき

画像

 6年生の理科の授業では「動物のからだのはたらき」で、消化(食道・胃・小腸・唾液)肝臓・腎臓・肺・血液等の学習をしています。臓器はそれぞれが関わり合って働いています。私たちが寝ている間も休まず動いています。すごいですね。今日の学習は人体模型を使ってどの場所にどの臓器があるか確認をしました。人体の科学、不思議がいっぱいですね。