4年生は、ふれあい学級の時間、お月見の団子作りをしました。
はじめに担任の先生からお月見の話を聞いた後、さっそくグループに分かれ、祖父母といっしょに団子作りに取りかかりました。
自分たちで作ったのがやはりおいしかったのか、ふだん家ではあまり食べない人も、おなかいっぱいになるほど団子を食べていました。
収穫を祝うお月見の行事も、昔の子どもたちにとっては楽しみな行事だったんでしょうね。
2017/09/19 09:27
|
投稿者:吾妻小学校管理者