11日(月)のびクロの練習に、福島大学TCの先生が冬季の体力向上を目的とした運動の指導に来て下さいました。
これは、”陸上王国福島ジャンプアップ事業”の一環として来ていただいたもので、縄跳びを使ったコーディネーショントレーニングや正しい動き作りについて教えていただきました。
なわとびの跳び方のリズムや組み合わせ方を変えると、さまざまな動きを作り出すことができ、それが陸上の幅跳びやハードル走の動きにつながることが分かりました。
また、二重跳びやハヤブサ跳びができない児童にとっては、どのように自分の体と筋肉を使えば良いのかを教わり、初めて跳べるようになった児童もいました。
90分の時間は、とても有意義なものとなりました。
2017/12/12 13:57
|
投稿者:吾妻小学校管理者