本文へ ナビゲーションメニューへ

福島県耶麻郡猪苗代町立吾妻小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

№151『吾妻まつり大成功!』

画像

28日(土)吾妻まつりが行われ、子どもたちのすばらしい発表が続き大成功のうちに終了できました。
当日吾妻まつりには、たくさんの地域・保護者の方々が来て下さり、「どの学年も個性あふれる素晴らしい発表でしたね。」という感想を多くいただきました。
まつりを成功させようと、クラスはもちろん、全校生の心が一つにまとまったからだと思います。

№152『吾妻まつり特集partⅠ 開会セレモニー』

画像

今年の吾妻まつり開会セレモニーは、昨年までのおみこしでの入場開始に代わって、3年生以上の児童が太鼓と笛でお囃子を演奏することで始まりました。
まつりのお囃子が流れると、法被を着て鳴子を手にした1・2年生が元気に入場してきました。
開会セレモニーは、1・2年生のリズミカルな踊りで盛り上がりました。

№153『吾妻まつり特集partⅡ 4年生の学年発表』

画像

4年生は、白虎隊剣舞と民話(むじなの祝言)を劇にして発表しました。
劇には、たくさんの大道具や小道具が使われていましたが、どれもみんなで協力して作り上げたそうです。
劇の途中、大きなむじなが登場すると見ている子どもたちから驚きの声があがりました。そして、その大きな目がぎょろりと開いた時には、さらに大きな歓声があがりました。
子どもたちのすばらしい演技と舞台の雰囲気に、会場の人たちはずっと民話の世界に引き込まれていました。

№154『吾妻まつり特集partⅢ 3年生の学年発表』

画像

3年生は、総合的な学習の時間に学習した猪苗代のじまんを、クイズ形式にして発表しました。
会場の人たちもクイズに参加して、一緒に盛り上がることができました。
特に、土津神社にある亀石の高さ7、6m石碑を実際に紙で作り体育館に吊り上げて見せた時は、天井に届くほどの迫力にみんな驚きました。
また、途中大きな甲羅を背負った亀が登場し、クイズの答えの解説を分かりやすくしてくれました。
3年生は、一人一人が自信を持ってしっかりセリフが言えました。