本文へ ナビゲーションメニューへ

福島県耶麻郡猪苗代町立吾妻小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

授業風景から 4年生 国語

画像

4年生の国語科「一つの花」の授業を教職員が参観する授業研究会を行いました。
今回4年生が学習している「一つの花」には「一つだけ…」という言葉が何度も出てきます。
子どもたちが数えてみると,なんと16回も出てくるそうです。
先生は「じゃぁ,この物語の題名は『一つだけ』でも良さそうだね。」と投げかけました。
子どもたちは「あっ」という表情を浮かべたり,「うーん」とつぶやいたり,様々な反応がかえってきました。
そこで,「どうして,この物語の題名が『一つだけの花』なのか?」を考えていくこととなりました。
すぐにでも,自分の考えを言いたそうな子どもたちでしたが,先生からは一つの条件が出されました。
その条件は「自分の考えの理由を,物語の本文をつかって説明すること」です。
子どもたちは一斉に,教科書を読み始め,カリカリカリと鉛筆を走らせます。
その後,友達とペアになったりグループになったりして考えを伝え合う学習へと進んでいきました。
本校では,主体的な学び,協働的な学び,探求的な学びが実現される授業づくりを目指して,全職員が授業について語り合う時間を大切にしています。

たてわり班活動「みんなで遊ぼう会」

画像

吾妻小学校では「思いやりのある子ども」を教育目標の一つに掲げ,子どもたちの豊かな心づくりに取り組んでいます。
その柱となる活動が「たてわり班活動」です。
異学年の子どもたちが同じ目標に向かって協力し,自分たちで課題を解決していく活動です。
毎日取り組んでいる「たてわり班清掃」もその活動の一つです。
今日は,「みんなで遊ぼう会」。
児童会代表委員会の児童が企画,準備,進行を担当しました。
これまでに宿泊学習などで経験した「室内オリエンテーリング」をもとに,「文字集めスタンプラリー」というゲームを考えました。
たてわり班に分かれて,校舎内を巡り,6つの場所でクイズに挑戦します。
それぞれの場所では,代表委員の児童が3問のクイズを(答える学年を限定して)出題します。
3問のうち2問クイズに正解すると「文字カード」が一枚もらえます。
班のメンバー全員の「頭」を使ってゲットしたカードをならべると,ある言葉ができあがります。
なんとも,魅力的なゲームです。
子どもたちは夢中で活動に取り組み,あっという間に一時間が過ぎてしまいました。
昼の放送でゲームの答えが発表されると「やったー」の歓声が各教室から聞こえてきました。
とても充実した「たてわり班活動」となりました。
児童会代表委員の児童の皆さんには感謝の拍手が送られました。