本文へ ナビゲーションメニューへ

福島県耶麻郡猪苗代町立吾妻小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

宿泊学習(1) 4・5年生

画像

今日から,4年生と5年生は,いわき海浜自然の家で宿泊学習を行います。
あいにくの天気ですが,たくさんの保護者の皆様・職員・6年生に見送られ,学校を出発していきました。
出発式では,子どもたちのこの宿泊学習にかける期待感,わくわく感がひしひしと伝わってきました。
バスの中から元気いっぱいに手を振って出発した子どもたち。
自然体験と集団生活を通して,たくさんの楽しい思い出をつくってほしいと願っています。
いってらっしゃい。

宿泊学習(2) 4・5年生

画像

4年生5年生の子どもたちは,無事にいわき海浜自然の家に到着しました。
1泊2日の宿泊学習の間は,朝学校を出発する際の「出発式」,自然の家に到着した後の「出会いのつどい」など,活動の節目,節目に式やつどいが行われます。集団で生活するために,全員の気持ちを一つにまとめたり,活動のオンとオフを切り替え気持ちを整えるなどの目的があります。
子どもたちは,進行役やあいさつの担当など,必要な係を分担して,式やつどいを進めていきます。
吾妻小学校以外の多くの人の目に触れる役割ですので,それぞれの担当の子どもたちは,しっかり練習して本番に臨みます。とても緊張しますが,無事にやり終えた後の達成感は格別です。がんばれ!吾妻っ子!

授業風景から 2年生 生活科

画像

2年生は,生活科の学習で「町たんけん」に出かけました。
最初に訪問したのは,吾妻駐在所さんです。
駐在所の七海巡査部長さんが子どもたちを温かく迎えてくださいました。
「どうして,おまわりさんになろうと思ったのですか?」
「駐在所ではどんな仕事をしているのですか?」
「一番忙しいのはいつですか?」
「今まで何人ぐらい悪い人を捕まえたのですか?」
子どもたちからの質問が止まりません。
今回の町たんけんを楽しみにしていた子どもたちの思いが伝わってきました。
どんどん質問できるということは,どんどん自分の思いを話すことができる証でもあります。
子どもたちの「話す力」「思いを伝える力」がついていることも伝わってきました。
七海巡査部長さんには,子どもたちの質問に優しくていねいにお答えいただきました。
また,おまわりさんの携行品や装備品,道具などを実際に見せて,触らせていただいたことで,子どもたちのテンションはマックスでした。
本当にありがとうございました。

宿泊学習(3) 4・5年生

画像

「出会いのつどい」に続いて,自然の家の方から「生活オリエンテーション」を受けました。
自然の家で生活するためのルールについて,くわしく教えていただきました。
一番大切なことは,今晩の自分が寝る布団を自分で整えなければならないことです。
大きなシーツが2枚と枕カバー1枚が,係の児童から一人一人に渡されます。
布団とマットと毛布と掛け布団,どの順番で敷いていくのか,シーツはどこにはさむのか,
子どもたちにとっては結構難しい問題なのですよ。
オリエンテーションが終わるといよいよお昼のお弁当タイムです。
四ツ倉海岸へ移動して昼食をとる予定でしたが,天気予報通り,激しく雨が降っているために、自然の家の野外学習室でのお弁当タイムとなりました。感染予防対策をとって黙食での食事です。

宿泊学習(4) 4・5年生

画像

午後からは、雨天プログラムで活動しました。
グループで協力して、館内に隠されている目印カードを見つける「室内ビンゴオリエンテーリング」を実施しました。カードは、普段見ている眼の高さでは、なかなか見つけられないところに隠されています。グループ全員の目で、注意深く探し回ることが求められます。さぁ、決められた時間内にすべてのカードを見つけることができたでしょうか。室内の活動だからと言ってあなどれません。これ、結構歩くんですよ。

授業風景から 2年生 生活科

画像

2年生は、午前中の大雨のため予定を変更して午後からも町探検に出かけていきました。
小川理容所さんと吾妻郵便局さんを訪ねました。
小川理容所の小川店長さんからは、ハサミやクシだけでなく,たくさんの道具や用品を使っていること,消毒のための工夫や便利な機械があることなどについて教えていただきました。お客さん用の椅子に座らせてもらったり,鏡を通してみると普通に見える壁掛け時計を見つけたりと,子どもたちは大興奮でした。
吾妻郵便局の古川局長さんからは,郵便局の仕事は手紙を配達することの外に,お米や野菜などの荷物を送ることや,お金を貯金すること,窓口では切手や封筒の他にもジュースやカレー,文房具なども販売していることなどについて教えていただきました。子どもたちは鬼滅の刃やポケモンなどが切手シートになっていることを教えてもらうと,なんだかうれしそうに目を輝かせていました。
本日,お忙しい中にもかかわらず,子どもたちの学習のために時間をとっていただいた,吾妻駐在所,小川理容所,吾妻郵便局の皆様,本当にありがとうございました。

宿泊学習(5) 4・5年生

画像

午後のプログラム第2弾「なんでもチャンピオン」に挑戦しました。
こより紐引っ張り勝負チャンピオン,お箸づかいチャンピオン,的投げチャンピオン,カン積みチャンピオンなどなど,様々なゲームに挑戦してチャンピオンを目指します。
自分でも気がつかなかった特技が見つかるかもしれません。
単純なゲームですが,みんなで競い合ううちに,真剣になってくるから不思議です。

いわき海浜自然の家周辺の天候は,雨も止みすっかり回復しました。
今日の夜は,予定通り屋外に出て「ナイトハイク」を実施する予定です。
楽しみ。(今日の夕飯も。)

宿泊学習(6) 4・5年生

画像

宿泊学習の楽しみの一つ。いわき海浜自然の家での食事です。
きれいで広々した食堂での食事は格別です。
感染症対策のために,座席が指定されています。
パーテーションで区切られており,黙食でいただきます。
ジュースは飲み放題ですが,ほどほどに。

宿泊学習(7) 4・5年生

画像

宿泊学習初日の最終プログラム。
雨も上がって,待ちに待った屋外での活動です。
提灯の明かりだけを頼りに,自然の家周辺の散策路を歩きます。
明かりを照らすと浮かび上がる目標のマークを探すのですが,風の音や波の音の他に色々な生き物の音も聞こえてきます。