本文へ ナビゲーションメニューへ

福島県耶麻郡猪苗代町立吾妻小学校ホームページ

ナビゲーションメニューです ここから本文です

授業風景から 4年生 理科

画像

4年生の理科「人の体のつくり」の学習風景です。
「人体模型 全身骨格標本」が子どもたちの前で,とてもよい姿勢で立っていました。
ほねや筋肉のつくりと役割を調べるために,標本が役に立ちます。
ほねには,体を支える役割や,立ったり動いたりすることを助ける役割,頭や胸などの体を守る役割があることを学んでいました。
ICTを使った映像資料と,標本などの模型教材を合わせて活用することで,学習が深まります。
人間の骨は,全部でいくつあるのかな?
力を入れると,ここの筋肉が縮むのかな?
調べていくと,新たな「?」疑問が,どんどん出てきます。
だから,理科は楽しいんです。

授業風景から 3年生 算数

画像

3年生は算数「わり算」の学習をしています。
12個のクッキーを3人で同じ数ずつ分けるときの計算を考えていました。
問題をよく読んで,場面や何を求めるのかをしっかりとらえていました。
おはじきを使って見通しを立てたり,自分の考えた求め方を発表し合ったりしていました。
その後が大切です。
今日の授業で学んだことやできるようになったことを,実際に自分で使ってみることにも取り組んでいました。
場面を変えた問題に,自分の力で取り組んで解決していきます。
丸をもらえると,思わず「やったー!」とガッツポーズ。飛び上がるほど喜んでいました。
分かる,できるって,とってもうれしい体験です。
「今日,学校来てよかった。」

休み時間の一コマ

画像

3連休と3連休の間となる今日でしたが,子どもたちは元気に登校していました。
学校に来たなら,校庭で遊ばなくてはもったいない。
「学校で楽しみなことは?」の問いになんと答えるでしょうか。
いろいろと答えがあると思いますが,「休み時間,友達と遊ぶこと」や「おいしい給食」は,外せないのではないでしょうか。
業間休み時間になると,待ってましたとばかりに,校庭には子どもたちの姿が。
できるようになった逆上がりを披露する子。
ジャングルジムに上って満足そうな笑顔の子。
「なんだか手が滑りやすくって」と言いながらも,うんていに挑戦する子。
クラスのみんなでマラソン運動に取り組む子。
みんな元気に校庭で遊んでいました。
おかげで曇り空もすっかり晴れました。

授業風景から 1・2年生 体育(IPFPの先生と)

画像

猪苗代町では「健やかな体」をつくる教育活動の実践,支援に力を入れてくださっています。
事業名「猪苗代町の児童・生徒の体力向上及び競技力向上プラン(Improve Physical Fitness Plan)」の英語の頭文字をとって,IPFPと学校ではよんでいます。
今日は,IPFP担当の町教育委員会指導主事杉原先生が来校されました。
1・2年生の体育「走・跳の運動遊び」を一緒に行ってくださいました。
杉原先生に走るときの腕の振り方のコツを教えてもらった子どもたちは,その後,スキップや,かにさんステップ,カンガルージャンプ,バック走,ダッシュなど,元気いっぱいに走ったり跳んだりする運動を楽しむことができました。
最後には50メートル走に挑戦,いいタイムが出せました。